デブガラク兄貴のMTGブログ

皆で仲良くMTG、しよう!(直球)

  • テーロス還魂記
  • ホームHOME
  • 安価デッキDecks
  • MTG高騰rise market
  • サイトマップSiteMap
空の遺跡、エメリア

2016.10.16 モダン tamineko

【モダン】安価版白単エメリアコントロール 太陽のタイタンのリアニ能力を存分に使う

    7つ以上の平地をコントロールしている場合 アップキープ時に墓地のクリーチャーカード1枚を 戦場に戻しても良い 後半戦でなければ機能しないという点と 平地7枚というキツイ条件ながら 一度機能し始…

果敢クリーチャー

2016.10.16 フロンティア tamineko

【フロンティア】安価青赤果敢デッキ! 宝船の巡航を使い倒そう!

    晴れる屋より提案された新フォーマット「フロンティア」 基本セット2015以降のカードでデッキを組む 禁止カード無し(2016年10月16日現在) モダンに続く新しいフォーマットとして話題となり…

熱錬金術師

2016.10.11 BFZ~KLD tamineko

【カラデシュ】青赤錬金術師(果敢)デッキ、健在! 新スペルも加わり、さらに強化

    マジック・オリジン~異界月までの 前回スタンダードにて多いに活躍を収めた 青赤熱錬金術師デッキ 異界月にてコモンとして登場した 熱錬金術師をガッチリ4枚採用し オリジンの優良火力を元にバーンダ…

献身的な嘆願

2016.10.10 モダン tamineko

【モダン】青白続唱エンチャントレス+警官入り ついでにマナ基盤を締め上げる

    続唱と言えばレガシーにて祖先の幻視をめくって アドバンテージを稼ぐデッキや ジャンドカラーにて色んなものをめくっては 自身も速攻で殴りかかってくる血編み髪のエルフ といったものが真っ先に思い浮…

悪魔の顕現

2016.10.10 モダン tamineko

【モダン】黒単騎コントロール 悪魔の顕現を存分に使い倒すブラックマーケット

    旧イニストラードブロックにて登場した新メカニズムの「奇跡」 ……を唯一割り振られることが無かった黒 当時の黒はレガシーでも結果を残している墓所這いに モダンでも暴れているヴェールのリリアナと …

群れネズミ

2016.10.09 モダン tamineko

【モダン】(手札を)スーサイドブラックデッキ ハンドレスから素早く復帰する黒単ビートダウン

    黒に割り振られたカラーパイとして ライフをリソースとして使う、というものがあり ウルザブロックにおいては自殺しかねない勢いで ライフを払って相手のライフを刈り取る スーサイドブラックなるデッキ…

金属製の巨像

2016.10.09 BFZ~KLD tamineko

スタンダードで金属製の巨像デッキ登場! パンハモニコンからの2倍CIPもあるよ!

    カラデシュにて登場した金属製の巨像 戦場にあるクリーチャー以外のアーティファクトの 合計のマナコスト分、自身のマナコストを軽減する能力と 場にあるアーティファクトを2つ生贄にすることで 墓地か…

2016.10.08 BFZ~KLD tamineko

【イニ影~異界月】スタンダードで組む赤黒吸血鬼、マッドネスの展開支援

      イニストラードを覆う影と異界月にてピックアップされた部族の吸血鬼 割り当てられたメカニズムとして、イニ影ブロックにて 再録となったマッドネスを割り振られ、マッドネス誘発のための …

逆毛ハイドラ

2016.10.06 BFZ~KLD tamineko

【カラデシュ】静電気式打撃体デッキ 安い、シンプルな赤緑エネルギーアグロ 

  カラデシュにて新たに登場したメカニズムの一つ エネルギーカウンター 霊気池の驚異からのウラモグ登場や 優良火力の蓄霊稲妻が早速トップ8にて採用されていたりと 搭乗機械と同様、可能性を感じさせる良いメカニズム…

押し潰す触手

2016.10.03 ORI~EMN tamineko

青緑ランプことG/U Crush 安い、強い、追加ターンと絡みつく触手からのデカブツ

    戦乱のゼンディカーにて登場した絶え間ない飢餓、ウラモグは スタンダードのランプデッキにて大いに活躍しました。 精霊龍、ウギンと共に対戦相手の戦場を更地にした上で 一度殴ればブロックされても数タ…

未練ある魂

2016.10.02 モダン tamineko

白黒トークン イベントデッキでも採用された安価ビートダウンの定番デッキ

    モダンに通用するイベントデッキ!! という謳い文句で非常に話題にもなった白黒トークン 事前予約が殺到し、デッキ内容が公開されると しっかりモダンでも使えるデッキパワーを維持しつつ 既存のシング…

皮背のベイロス

2016.10.02 モダン tamineko

モダン:緑単ストンピィデッキ 軽量クリーチャーを並べる攻撃的な緑単信心

    モダン、およびレガシー、いわゆる下の環境でのデッキを語る中で かならずブチ当たってしまう壁が一つ 「タルモゴイフが高い」 登場初期はカスレア扱いを受けていたカードですが 現在は緑絡みのデッキ、…

無謀な奇襲隊

2016.10.02 モダン tamineko

8 Whack (Goblins) 2種類の奇襲隊で圧倒する赤単ゴブリンアグロ

    戦乱のゼンディカーにて登場した新メカニズムの「怒涛」 このターンにあなた、もしくはチームメイトが呪文を唱えていた場合 怒涛コストで呪文を唱えることができる、というもの。 ゲートウォッチの誓いに…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22

スポンサーリンク

管理人:タミネコについて

名前:タミネコ


マジックザギャザリングが好きな人

ニコニコ動画にてMTG動画を製作

詳しい情報はコチラから



淫夢要素はありません


@taminekoさんのツイート

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 【基本セット2021】全カード公開、はやくリミテしてえけどな~俺はな~ 2020.06.18
  • 【基本セット2021】トレイリアの大魔導士、バリン登場 ご無沙汰じゃないっすか! 2020.06.16
  • 【基本セット2021】破壊不能で喧嘩を売るゴブリンくん Brash Taunterくん 2020.06.12
  • 【基本セット2021】新しい4マナガラク兄貴の登場だゾ~! 2020.06.11
  • 【基本セット2021】Conspicuous Snoop ゴブリン推しもするとはやりますねえ! 2020.06.10

リンク集

ゴブリン日記

©Copyright2021 デブガラク兄貴のMTGブログ.All Rights Reserved.