基本セットは色んなアーキタイプに
パーツ供給してくれるからほんとすき
……って言ってたら
ゴブリンにもとんでもないパーツきて草
ゴブリンのヤベー奴

あなたはライブラリの一番上のカードを公開する
あなたはライブラリの一番上の
ゴブリン呪文を唱えてもよい
あなたのライブラリの一番上がゴブリンカードであれば
コイツはそのカードの起動型能力をすべて持つ
つよい……強くない????
2マナ2/2のサイズだけでも及第点なのに
ヤケクソ気味に能力大量にあって大草原の川
ゴブリンデッキだとえげつないアド稼いできそうで
今から草生える

あなたがクリーチャーではない呪文を唱えたとき
これを飛行を持つ3/3のスフィンクスクリーチャーとしてもよい
2U:占術1を行う
割りとよく見る特定呪文を唱えると
クリーチャー化する置物くん
自前で占術できるってのと
クリーチャー以外の呪文ってのがいいっすねえ

警戒
これが対戦相手がコントロールする
呪文や能力の対象になるたび
あなたはカードを2枚引いてもよい
最近緑の方がカード引くの上手い……うまくない?

タップする:カードを1枚引く、カードを1枚捨てる
2UB+タップする+自信を生贄に捧げる
対象のあなたの墓地にあるクリーチャーカードを1枚
戦場に戻す
ルーター能力を持ちつつ
インスタントタイミングでリアニを行うババア
能力とイラスト的に
イニストラード出身なんすかね^~

クリーチャーが戦場に出たとき
あなたがパワー4以上のクリーチャーをコントロールしているなら
カードを1枚引く
あなたのコントロールするクリーチャーは
トランプルを持つ
あなたのコントロール下で
パワー4以上のクリーチャーが戦場に出たなら
カードを1枚引く
以前にもあったクリーチャードローエンチャ
……が獰猛対応してさらに引きやすくなったゾ
獰猛寄りにしてたら2枚は引けそうでいいっすねえ!

寓話の小道 が再録されたゾ!
やっぱりええカードやこれは……(恍惚)

闇の掌握くんも再録おめでとナス!
四肢切断に隠れてたけど
これもいいカードなんだよなあ……

耕作も再録いいっすねえ!
絵違い版のイラストもたまらねぇぜ!!!
MTGのゴブリンは顔とフレーバーテキストに反して器用過ぎる、訴訟
基本セットの癖に、全般的にカードパワー高くて笑っちゃうんすよね
実際ゴブリンって馬鹿ではあるけど
頭は悪くないってイメージだゾ
基本セットが構築に食い込むことも割と多いし、多少はね?
これはまた器用なゴブリンくんが出てきたな。
でも、いまのスタンには起動型能力を持ってるゴブリンはあんまりいないよね?
キキジキみたいなやばいことに使われそうなゴブリンがいればいいんだけどなー。
実際レガシー向けの収録だと思うゾ
スタンダードでは次のエキスパンションが楽しみっすねえ
ガラクエンチャント色々盛りすぎィ!
ティムールの隆盛から速攻無くしたら色拘束ゆるゆる能力もりもりとはたまげたなぁ…
書いてあることは強いけど、ガラクお得意の野獣生産とはイマイチかみ合わないっすねぇ
自前でパワー4出せるセラ姉貴の方がシナジーあると思った(小並感)
パワーもうひとつほしかったけどなー俺もなー
この手のエンチャとしては割と性能いいのはいいっすねえ
新ゴブリンくんレガシー級のスペックでダイソウゲン(PKMN脳)
せっかくいいゲーム作れるんだからゲーム外の事情で萎えさせるのほんと勘弁してくれよな〜(懇願)
ゲーム外の事情については
正直向こうの国の複雑な事情が絡むから
ノーコメントだゾ(池沼)
ゴブリンくん明らかにレガシークラスなんだよなあ
こうさくがレアになってるやん!どうしてくれんのこれ?レアを格下げはいいけどなんか…なんか納得行かない。
エンチャスフィンクスくんは屋敷の踊りに使えそうですき。
通常枠はアンコで拡張アートがレアだったはずゾ>こうさく
エンチャフィンクスくんのなかなか美味そうやねんな
エンチャスフィンクスくんも再録ゥ・・・(小声)
知らなかったゾ……(池沼)
ゴブリンくんレガシー級どころかリクルーター擁するヴィンテージでもリーガルな可能性ある…可能性ない?
先触れとの2枚コンボで無限ダメージ出せるみたいだし使える幅が太すぎるっピ!
レガシーでもすでに居場所が確定してて
無限コンボルートのパーツになるとかつよい(確信)
デッキトップでゴブリンを出す(文字通り)
ドローいらずはほんまえらいなぁ。
あれ?これ伝説じゃないから4積みしても腐らんやん(驚愕)
クレンコのおっさんですらちゃんと伝説なのに
これが伝説じゃないのはどういうことなの……(レ)