ドミナリアばりに伝説多い……多くない?
エンチャントサポートだけじゃなく
伝説もサポートしてほしいけどな~俺もな~
赤黒、青緑の脱出推奨巨人

戦場に出たとき
これが脱出していないのであれば
生贄に捧げる
戦場に出るか攻撃したとき
各対戦相手は手札を1枚捨てる
この時土地ではないカードを捨てなかったなら
そのプレイヤーは3点のライフを失う
脱出:BBRR+他のカードを5枚追放する
手札から唱えると
事実上2マナのハンデス呪文になる巨人
脱出できれば4マナ6/6
かつCIP&攻撃の度にハンデスって考えると
何気に強いですね……

戦場に出たとき
これが脱出していないのであれば
生贄に捧げる
戦場に出るか攻撃したとき
あなたは3点のライフを得てカードを1枚引く
その後、あなたは手札から土地カードを出してもよい
脱出:GGUU+他のカードを5枚追放する
そしてこちらは青緑の巨人
赤黒の巨人とはちょうど能力が対になってるんすね^~
青ならライブラリ削る手段も結構ありそうだし
ちゃんと使えそう……使えそうじゃない?

アナックスのパワーは赤の信心に等しい
アナックスか他のトークンではない
クリーチャーが死亡する旅
1/1のブロックすることができない
赤のサテュロストークンを出す
死亡したクリーチャーのパワーが4以上なら
かわりに2体出す
アナックス兄貴人間やめてるゾ!?!?
催眠ティー姉貴が悲しむとおもうから
ちゃんと人として生きて、どうぞ(懇願)
……て思ったけども
そもそも催眠ティー姉貴が
すでにケラノス神に自分を生贄にしてたゾ……(絶望)
テーロスの価値観的には
こうして神の祝福を受けて人ならざる者になって戦うってのは
栄光なんすかね……???
エルズペス姉貴助けて!!!

こんなクリーチャーリミテで出されたら
あぁ^~もうおしっこでちゃいそう!!!
星座で事実上2/2飛行絆魂量産できるとか
草を超えて岩だらけの大草原なんだよなあ……

打ち消されない(迫真)付与の巨人
軽減と打ち消されない(迫真)付与って
ガッチリかみ合ってるしうん、美味しい!

死亡時に2点とばすサテュロスくん
赤に割とよくある2マナ2/1+2点
ダメージ計算が面倒になるから苦手だゾ(池沼)

体のゆるみぐあいが妙にホモビっぽい(難癖)
いわゆる探査と虹色の前兆内蔵のニンフ
すでにヴァラクート絡めたコンボが考案されたりして
意外とこのおっさんも見る機会が多くなりそうだゾ
タフネス4あるのもうれしいっすねえ!

星座:対象のクリーチャーに+1+1カウンターを置き
ターン終了時までそのクリーチャーは飛行を持つ
何気にテーロス+1+1カウンター関連カードが多くて
鱗デッキがはかどっていいゾ~コレ!

死んでもボードアドが変化しないクリーチャー
生贄エンジン的なデッキではちょくちょく
お世話になるんだよなあ……

絆魂
戦場に出たとき
あなたのライブラリからカードを1枚選び
それを墓地へ送る
あなたの墓地から唱える呪文のマナコストは
(1)安くなる
久々の黒特有の完全サーチ+墓地肥やし
それこそ脱出巨人くんとか
ピンポイントで墓地送りにしてもいいし
本体も絆魂持ちで戦闘もできるのがいいっすねえ!

このオーラにエンチャントされたクリーチャーは
+4+4の修正を受ける
このオーラが戦場から墓地へ送られた時
緑の2/2狼トークンを2体戦場に出す
オーラが墓地へ送られても
狼トークンという形でクロックが残るオーラ
象の導きくんを思い出すゾ……

自身のパワーは緑の信心に等しい
あなたのコントロール下で戦場にでるクリーチャーは
+1+1カウンターがおかれた状態で戦場に出る
おし!(ペチン)
じゃあ鱗デッキにブチ込んでやるぜ!

あなたの対戦相手の
各呪文と各能力を
(4)を支払わない限り打ち消す
いわゆるよくあるカウンター……
と思ったらストーム呪文にも対応してるし
能力も打ち消せるってのはさすがに強い……強くない???

1:呪禁を持つ8/8のクラーケントークンを出す
2:対象の対戦相手がコントロールする
土地以外のすべてのパーマネントをタップする
それらは次のアンタップステップにアンタップしない
3:対象の対戦相手がコントロールする
パーマネント1つのコントロールを得る
それをアンタップする
瞬速持ちがいない限り
ほぼ8点パンチ確定ってどういうことなの……(レ)
キオーラ姉貴本人は
タッサ姉貴の槍ぶんどったりした
微妙なPWの屑なのに
英雄譚はくっそ強いんすね~~~(タッサ信者並感)
巨人君「脱出しないと即生贄だゾ…」
ラザーヴ兄貴「なんの問題ですか♂(3t目6/6パンチ効果誘発」
巨人君普通にスペルとして使っても強い殴っても強いで笑っちゃうんすよね
グリクシス巨人やりますねえ!!
巨人くんのいいところは
即座に生贄でも十分においしいのがたまらねぇぜ!!!
スゥルタイにしてランプ戦略とるのも楽しそうですねぇ!
スゥルタイからのランプなら
ありあまったマナハイドロイドくんに
つぎ込めるしいいっすね^~!
LZV兄貴を脱出推奨の巨人に変身させると面白そうだゾ〜これ!
攻撃でも誘発するのがいいっすね〜
攻撃できればアドまみれで笑っちゃうぜ!!
巨人悪用しがいがありそう…ありそうじゃない?
他の兄貴たちも言ってるけどLZV兄貴の需要が上がりそう
キオーラ姉貴の英雄譚強スギィ!
絶対シミックランプに悪用されるゾ…
過去のカードにこうしてスポットが
あたるのはいいっすねえ!!>LZV兄貴
ドライアド男なのにニンフってこれもうわかんねぇな
ヴァラクートで使ったらフェッチ使って更にレン六とタッグで毎ターン3点×4の12点とかやめてくれよ……
ニンフってギリシャ語で一応新婦って意味もあるらしいから
ますますこれもうわかんねぇな……
変身で登場したらLZVニキ生け贄になるのでは?
いっぽんだたら かとおもったらちゃんと二本あって安心したゾ(意味深)
戦場に出たときに判定があるから
すでに出ているLZV兄貴なら合体してるから安心!
去年の公式記事で、「2020年は統率者戦へのテコ入れ色々するゾ」みたいなのがあったので、今回の伝説推しも統率者戦需要を見据えた可能性が巨レ存?
実際除去耐性がクッソ強い神サイクルとか、追加ターンがコスト軽減+打ち消されない(迫真)のトリクス兄貴とかは、ガチEDH環境でもワンチャンあるんだよなぁ
いわれてみれば伝説ってことは
統率者にも応用聞くのがいいっすねえ!
神々のなかなかうまそうやなほんま
KBTITンの場に出て即退場のデメリットが高いパワーと相まって生皮収集家と相性いい…よくない?
脱出しなくてもソーサリー感覚で使い捨てられるし、なんかデメリットぽくねょなぁ?
2マナで対象取らないハンデス+条件つき3点ルーズも3マナで探検+3点ゲインの時点で両方ともそこそこ強い…強くない?それに咥えて脱出持ちの6/6とかいやーきついっす
タイタンたちの軛に倣ってクローティス姉貴で縛らなきゃ…(使命感)
ちゃんと墓地対策しなきゃ……(使命感)
実際墓地対策必須環境になりそうなんだよなあ。。
青緑巨人君開始2ターンの間にマーフォークの秘守り君なり迷える思考の壁君なり自分に打ってあとオプトの一枚でも使えば4ターン目にはTNPよく脱出できますね・・・なんだこれはたまげたなぁ
多少専用構築になるのはあれですけどそうじゃなくても別に緑騎兵殿とかでもコストはまかないやすくていいですねぇ
4マナ6/6CIPでドロー
攻撃でさらにドローできる巨人とかこれマジ?
マーフォークくんの仕事増えそうで草生えますよ
思えば諜報がテーロス環境に噛み合ってるんすねぇ!
水没した秘密も隙なく墓地を肥やしていけるうえにエンチャントシナジーでいいゾ~これ
諜報がうまい具合にかみ合うのはいいっすねえ!
ディミーアのカード集めなきゃ……(使命感)
タッサ姉貴の一貫したデカブツ信仰すき
デカイのは正義だし多少はね?
赤黒も青緑も巨人くん軽いし強いっすね…ポッチャリニンフくんもガッチリボディでこの能力はやりすぎとちゃうか?使いたいカード多くて狂いそう…!(静かな興奮)
巨人とりあえず出して雑に戦うデッキ
組んでみてえけどなあ俺もなあ!