エルドレインの王権で登場した初子さらい
この手のコントロール奪取スペルは
赤の定番の一枚だったけれども
今回1マナと圧倒的に軽いのと
イラストとフレーバーがクッソ怖すぎる、訴訟
……ってのが特徴だゾ
今回そんな初子さらいを軸にした
ラクドス初子さらいデッキレシピを紹介するゾ~
ラクドス初子さらいデッキ
クリーチャー 25
4 大釜の使い魔/Cauldron Familiar
4 どぶ骨/Gutterbones
4 忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods
4 波乱の悪魔/Mayhem Devil
4 真夜中の死神/Midnight Reaper
2 残忍な騎士/Murderous Rider
1 夜の騎兵/Cavalier of Night
2 永遠神バントゥ/God-Eternal Bontu
呪文 10
4 初子さらい/Claim the Firstborn
2 アングラスの暴力/Angrath’s Rampage
4 魔女のかまど/Witch’s Oven
土地 25
4 血の墓所/Blood Crypt
3 ロークスワイン城/Castle Locthwain
4 寓話の小道/Fabled Passage
5 山/Mountain
9 沼/Swamp
サイドボード 15
4 強迫/Duress
2 レッドキャップの乱闘/Redcap Melee
4 戦慄衆の解体者/Dreadhorde Butcher
2 エンバレスの盾割り/Embereth Shieldbreaker
2 害悪な掌握/Noxious Grasp
1 夜の騎兵/Cavalier of Night
デッキレシピはこちらのページから引用しています
ラクドスアリストクラッツ
子供をさらって窯にブチこむとか怖すぎるッピ!!!!

いわゆるコントロール奪取からの
パーマネント生贄エンジンでアドを稼ぐ……という
歴代アリストクラッツデッキに近いコンセプト

初子さらいでさらったクリーチャーを
魔女のかまどにブチこむってのが
合理的だけど人の心がなさすぎる(語録無視)

他にデッキを支えるクリーチャーとして
クリーチャー死亡を1ドローに変換する
もはや定番の一枚となりつつある真夜中の死神くん
2体サクリでドローとマナブーストができる
忘れられた神々の僧侶姉貴と
生贄エンジン回りが充実してて安定して回るからいいゾ~コレ!
こういうイラストと効果と
実際のデッキのエグさがガッチリかみ合ったゲームができると
MTGしてる気分になる……MTGしてる気分にならない?
初子さらいから相手のハイドロ奪って顔面殴ってからかまどにくべるのとンギモッヂィイイ!!!
でもケイヤ姉貴出すのはやめてくれよな〜頼むよ〜
1マナってのが軽すぎる、訴訟
ケイヤ姉貴は……ナオキです
ひどい(ひどい)
デッキビルダー兄貴頭ラクドスすぎんよ~(指摘)
こうして見ると生贄起動能力持ち結構多いんすねぇ
夜の騎兵がいぶし銀でカッコいいデッキだなぁ…
さらった子供をかまどにブチこむってのが
最高に頭ラクドスなんだよなあ……(賛美
生贄同士でシナジーがあるのもいいゾ~コレ!
サイドで初子さらい入れてるデッキはちょいちょい見たけどこのデッキは突き抜けてますね…これは教団
朽ち行くレギサウルスとグレートヘンジで遊ぶデッキ使ってるから7点で顔殴られて食物2にされるのこわれる
3マナまでってのが範囲せまそうで
意外と適用されるってのがミソなんだよなあ。。
フレーバーとカード間のシナジーがガッチリ組み合った姿、誇らしくないの?(賛美)
こういうデッキ見ると
MTGっぽく感じる……MTG感じるんですよね?
初子さらいをじぶんのDJ 僧侶に撃つと速攻でサクれてプチウマぶりができていいゾ~
まぁグリム童話ってブラックにシュールというか結構えげつないことすることが多いからね、仕方ないね・・・(レ)
ところで自分がこういうデッキを使うとうまくかみ合わないのなんで?(殺意)
ちょっと初子さらいばっか引いて他ひかなすぎんよ~(指摘)とかそういうのが多すぎるっピ!
ほんわかふわふわなようで
ちゃんと残酷ってフレーバーがあるのがいいっすねえ!
引きがかみ合わないのはなかなか難しいねんな。。
初子さらいのイラストのマルドゥにいそうなおっちゃんやる事えげつないけど、
レギザウルスだろうがタルモだろうがマナコスト3以下ならどんな化け物でも誘拐できて大草原の川。四次元ポケットでも持ってるんですかね…?
波乱の悪魔くんも豊富なサクリギミックから安定してクロック刻めるのが何気に強いですね♂
バントゥ神とのコンボで一気に削れるのもいいゾ~
バントゥ神から
レギサウルスくんもさらえるって考えると
いつもさらってくれるおっさん(60)どんだけ化け物なんすかねえ……
バントゥ神くんきちんと仕事してくれるのすこ
初子パイにどぶ骨パイ、中から猫が出てくる猫パイまであるやん!どのパイもうまそうやな、ほんま。
材料がゲテモノばかりになるのが
ほんとに草はえるんだよなあ
ねり金術師やないんやからなんでもかんでも釜をぐるこんしてパイ錬成したらあかんやろ(ドン引き)
オーコくんが消えて色んなデッキが元気出してくれてウレシイ…ウレシイ…(ニチニチ)
どんだけオーコくんぶっ壊れてたのかも察して
大草原の川なんだよなああ。。
やっぱ……いろんなデッキのある環境を……最高やな!