テーロスで初登場したメカニズムの 「信心」
初登場当時はマナ拘束がメリットになるゾ!
ってホモの兄ちゃんたちと滅茶苦茶盛り上がったのを
はっきり覚えてるゾ~
そんな信心もパイオニアでも健在なんだよなあ……
やっぱ……緑単信心を……最高やな!
緑単信心デッキレシピ
クリーチャー 27
4 歩行バリスタ/Walking Ballista
4 エルフの神秘家/Elvish Mystic
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
4 炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
3 漁る軟泥/Scavenging Ooze
4 大食のハイドラ/Voracious Hydra
4 翡翠光のレインジャー/Jadelight Ranger
呪文 12
4 アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger
4 世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World
4 むかしむかし/Once Upon a Time
土地 21
2 ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig
15 森/Forest
4 ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx
サイドボード 15
2 形成師の聖域/Shapers’ Sanctuary
1 英雄的介入/Heroic Intervention
3 造命師の動物記/Lifecrafter’s Bestiary
4 再利用の賢者/Reclamation Sage
2 ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple
1 探索する獣/Questing Beast
1 女王スズメバチ/Hornet Queen
1 絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger
デッキレシピはこちらのページから引用しています
Mono Green Devotion
ニクソスからX=ドバーッ

主にバリスタくんに注がれて
カウンター乱射して一掃ってのがメジャーみたいだゾ
バリスタくんもスタンダードから始まって
まだまだ大活躍できるのはいいっすねえ……!
単純にX=クソデカのデカブツとして使ってもいいゾ~コレ!

むかしむかしくんがいきなりパイオニアでも
禁止食らわないかだけが心配だけど
大丈夫でしょ、ヘーキヘーキ(適当)
前回の禁止改定で特におとがめなしってことは
今のところバランスが取れてるって認識なんすかねえ
まだまだパイオニア面白いデッキ出てきそうでいいっすねえ!

そしてニクソスくんちょっぴり値段上がってて
大草原の川
尊厳初君やカロニアのハイドラ君がいなくてもしっかり信心デッキになるのがいいっすねぇ
むかしむかしはだいぶ怪しいと思いますゾ・・・
疑似フリースペルなんてパパに怒られちゃうだろ!!!
って使ってても思うんだよなあ。。
ナイレアの信奉者4枚積みにしたい…したくない?
ビッグマナも好きだけど、ビッグライフもいいゾ~
実際信奉者くんで滅茶苦茶回復しつつ
壁になってくれるとあーヤバイ!(ヘトバン
むかしむかしよりもマナを出しながら信心を稼ぐ炎樹族姉貴も危険なんだよなあ…
2ターン目にニッサ姉貴が着地すると超気持ちよくて死ぬぜ?
2点クロックを確保しつつ
マナもちゃんと保存できるとかこのカードおかしい……(小声)
赤緑でも緑単色でも仕事してくれていいゾ~コレ!
緑単信心見てるとレイラインとオース禁止も妥当に見えますね…
ニクソス禁止しちゃうと何信用していいかわからなくなるからやめてくれよなー、頼むよー
これでレイラインくんもあるとマナプール壊れる
ニクソスくんは流石に許してください! なんでもしますから!
ニクソスくんはままエアロ…むかしむかしはまぁ…水商売
黒単はアーボーグで沼に出来るのがセクシー…エロいッ!て感じですけどただただ暴力!暴力!暴力!っていう緑もいいっすねぇ!