伝統的なキーワード能力の「飛行」
クソ強能力ながらイメージもしやすく
ルールの理解もしやすい能力の鑑
今回その 「飛行」 に注目した
アゾリウススピリットデッキが登場していたので
紹介するゾ~~!
アゾリウススピリット
クリーチャー 28
4 霊廟の放浪者/Mausoleum Wanderer
4 幽体の船乗り/Spectral Sailor
4 鎖鳴らし/Rattlechains
4 至高の幻影/Supreme Phantom
4 厚かましい借り手/Brazen Borrower
4 天穹の鷲/Empyrean Eagle
4 呪文捕らえ/Spell Queller
呪文 8
4 呪文貫き/Spell Pierce
4 執着的探訪/Curious Obsession
土地 24
4 氷河の城砦/Glacial Fortress
4 神聖なる泉/Hallowed Fountain
7 島/Island
2 変わり谷/Mutavault
3 平地/Plains
4 港町/Port Town
サイドボード 15
2 儀礼的拒否/Ceremonious Rejection
2 神聖な協力/Blessed Alliance
2 軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke
4 正義のうねり/Surge of Righteousness
3 神秘の論争/Mystical Dispute
2 残骸の漂着/Settle the Wreckage
デッキレシピはコチラのページより引用しています
アゾリウススピリット
飛行で暴力! 暴力! 暴力! って感じで……
自分も順風でひたすら強化するデッキとかで遊んでたけど
こういうデッキ使うと
攻撃がほぼ妨害されないからあぁ^~たまらねぇぜ!!!
カラー的に青白でクロパっぽく動けて
まるでMTG上級者みたいだあ……(直喩)って
できるのもいいゾ~コレ!


紙でも組んで遊ぶゾ! って思ったら
至高の幻影くんが何気に値上がりしてて草生える
こっそり8ロードで打撃力高いのが見逃せないから
ここだけは妥協できないから
ちゃんと財布の紐適度に緩めて、どうぞ
4枚買っても1マンもいかないからヘーキヘーキ

呪文捕らえくんももちろんパイオニアリーガルだから
全体除去への対処も合体してるから安心!
飛行止められなくて悶絶する相手の顔がたまらねぇぜ!!
飛行したい奴、至急メールくれや
神聖なる泉 1140円(トレトク)
呪文捕らえ 1280円(トレトク)
飛行君「飛んでる俺が地上をスルーできるのは当たり前だよなぁ?」
到達君「おっ、そうだな」
スピリットデッキはもだぁんでも組んでたからちょっと変えるだけでパイオニア参入できてうれしい・・・うれしい・・・
でも変わり谷だけは失念してました・・・(池沼)そういや2014で再録されてましたね・・・
到達くんマジで見逃して飛行で攻撃することあるゾ……(池沼)
何気に谷くんもパイオニアリーガルだから
種族デッキ尚更組み直していいゾ~コレ!
あ、オゥ待てぃ(刹那)
デッキリストの平地のとこ平和になってますゾ
ドラグスコルの隊長の後釜に天穹の鷲が綺麗にハマってる感じがありますね
一部除けばレア域もそんな高くないですし、パイオニア参入するのに中々inじゃねーの?
ほんわかふわふわした気持ちになってたゾ(自戒)
実際ワンコイン+くらいで買えるカードばかりだし
回しててすっげ~楽しくてオススメするのにいいっすねえ!
コントロールに豹変するサイドボードすき
カード揃ってたから早速いつもの霊廟の放浪者のおっさん(1/1)と先日発売された厚かましい借り手(3/1)と天穹のわし(2/3)で盛りあったぜ。
三人で神聖な泉で盛り合うともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
事実地上スルーして殴るのはたまらねぇぜ!!
ショックランド全種類114514枚買い揃えておくべきでしたねクォレハ…オッパゲオニアは総ての色にチャンスがあってええフォーマットやこれは…(恍惚)ただ紙でやる機会が無いのが難しいねんな…
ショックランドは再録したあと
最安値更新する度に114枚買うのが定石なんだよなあ……
紙で身内で遊び田いけどな~俺もな~
オーコ兄貴で呪文捕らえくんを鹿にすると超気持ちよくて死ぬぜ?
バウンスで使い回すともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
相手の呪文をうまい事パクれると
あぁ^~たまらねぇぜ!!!