パイオニアたまらねぇぜ!!
色んなデッキがあるし
環境が固まりきってない時の
群雄割拠っぷりが面白すぎるんだよなあ……
そんな中で面白いデッキ作ってくれた兄貴がいるんだよなあ。。
赤白騎士デッキで結果を出すとはやりますねえ!(賛美)
赤白騎士デッキ
クリーチャー 26
4 ベナリアの軍司令/Benalish Marshal
4 不屈の護衛/Dauntless Bodyguard
4 熱烈な勇者/Fervent Champion
4 鼓舞する古参/Inspiring Veteran
1 勝利の神、イロアス/Iroas, God of Victory
3 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
2 尊い騎士/Venerable Knight
4 立派な騎士/Worthy Knight
呪文 13
1 神送り/Godsend
4 議事会の裁き/Conclave Tribunal
4 ベナリア史/History of Benalia
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
土地 21
2 アーデンベイル城/Castle Ardenvale
2 断崖の避難所/Clifftop Retreat
4 感動的な眺望所/Inspiring Vantage
1 鋭い突端/Needle Spires
8 平地/Plains
4 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
サイドボード 15
3 領事の権限/Authority of the Consuls
1 反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance
3 エンバレスの盾割り/Embereth Shieldbreaker
2 丸焼き/Fry
3 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage
3 無私の霊魂/Selfless Spirit
デッキレシピはコチラのページより引用しています
Pioneer League
騎士シナジーいいっすねえ……!

むかしむかし(大体9年くらい前)
自分もミラディンの十字軍軸にして騎士デッキ作ろうとして
小粒騎士の少なさに愕然としてあきらめた苦い思い出があるけど
エルドレインで大幅に軽い騎士+ロード騎士が追加されて
こうして日の目を見るアーキタイプになっていて
涙が出……出ますよ……
やっぱりロードの有る無しと
1マナで優秀な騎士がいるかいないかはすっごいおっきい……

このデッキレシピ見てはじめて気が付いたんだけど
ギデオンのトークン騎士だったゾ(池沼)
本人は兵士なのに
ゼンディカーの仲間は騎士だったんすね^~
ロードいるなら3/3量産とか狂いそう……(静かなる怒り)

てか、ギデオン兄貴が採用されてるデッキで
イロアスも採用されてるってのがフレーバー的に
アーサイコサイコ……
顕現もありえる構成なのがたまらねぇぜ!!
はやく動画つくりてえけどな俺もな~……(構想中)
感動的な眺望所 800円 (トレトク)
ベナリアの軍司令 50円 (トレトク)
ベナリア史 490円 (トレトク)
更なるフレーバーを求めてイロアス神にエンバレスの宝剣持たせて約束された勝利の剣やりたい…やりたくない?
実際には入れる枠を確保するのがなかなか難しいねんな…
ファストランドは友好色版の値上がりにおっp…おっぱげた…!から値上がりする前に対抗色版を揃えなきゃ(使命感)と思ってパイオニア告知前から集めておいたのは正解でしたね。
とりあえずパイオニア環境の2色地形のバランスをなんとかしてくれよな〜頼むよ〜
模範の騎士が再録されてくれれば騎士デッキ組むんだけどな~俺もな~。
今は歓楽の神ゼナゴスで龍王アタルカに速攻つけて16/16飛行トランプルで殴れないか、アタルカ入りアタルカレッドとかいうデッキを試そうと思っているところ。
新フォーマットでデッキを組むのは楽しいゾ。
騎士、スゴイ!本当にスゴいんだ!
前にコメントした時の白黒騎士エイスリオスがそこそこ馴染んできたゾ!
騎士5体ご機嫌取り4連射で相手を爆散させた時は二回も男汁をだした、もう一度やりたいぜ
エイスリオス様のおかげで全体除去を躊躇わせられるのもあぁ~たまらねぇぜ!
追放、残骸の漂着は…ナオキです
強くもないけど弱くもない、使っていて楽しいデッキでイイゾ~これ
どれもこれも小粒で優秀な騎士が増えたおかげだゾ、こういうカードもっと刷ってホラホラ!
ゼンディカーのギデだからでてくるトークンはコーだと思ってたゾ・・・(思い込み)
パイオニアイリーガルだけど模範の騎士とか刃砦の英雄とか、あぁ~~↑↑↑たまらねぇぜ!(ホモの裏切り者、カリタス)
でもちょっとまって!エンバレスの宝剣が入ってないやん!
自分もコーだと思い込んでたんだよなあ……
模範の騎士姉貴もはやくこっち(パイオニア)来て