2ブロック制度からの変更を経て
再度復活した基本セットだけども
やっぱりスタンダード構築の環境下においては
サイド要因になるカードは必要だし
これまで訪れた次元に関わるカードも
ちら見せできる貴重な機会になりえるから
やっぱ……基本セットを……最高やな!
ってはっきりわかんだね
公式のカードギャラリーはこちらから
面白いカード&強すぎィ!?なカード

あっおい待てィ(江戸っ子)
肝心な「戦闘ダメージをプレイヤーに与えたとき」
の一文入れ忘れてるゾ(指摘)
巻物泥棒が黒くなったら
なぜか殴りかかるだけで引けるようになったゾ(意味不明)
しかもコモンとかつよい……つよくない???

なんでCIPでもルーター誘発する必要があるんですか(正論)
私がオデッセイのトップレアです(幻聴)

ニルダの杖を取り戻すんだよ、あくしろよ(ウィザードリィ並感)

もみけしと伝説の呪文を打ち消す新カウンター……
ちょっと待って! タズリ姉貴死んでるやん!!
どうしてくれんのこれ!!!?!?!?
スロバット君のように
あっさり死去させるのはマジでキャンセルだ(憤慨)

あぁ^~~~たまらねぇぜ!!!
海賊カードもこういう風に供給してくれるのは
結構うれしいんだよなあ……

このミノタウルスくんちょっと痩せすぎとちゃうん?
屋台ひっくり返さないでもっとちゃんと食事とって
ホラホラホラホラ
あと何気にこの赤の修正呪文も
だんだん本家巨大化に近づいてきましたね……
基本セット2020、再録も新規カードも
楽しそうなカード多くていいっすねえ!
はやくMTGAでドラフトしてえけどな~俺もな~!!
「初心者用のセットだし複雑な効果は出さないようにする」っていう以前の基本セットの方針は、実際の初心者からするとそんなことしないで普通に強いカード使わせてくれよ、と思ってたし他のパックで出るカードの下位互換まみれは勘弁してくれ…だったんだけど、それが改善されてて嬉しいゾ
あとは基本セットなのにスタン落ちまでの期間が1番短いのだけ何とかならねぇかな…
事実一度廃止されるまえの基本セットは
は~つっかえ! って反応が大半だったからね、しょうがないね
リミテでクソデカハンマー使いたいけどな~俺もな~
令和のエルドラージの徴兵ですねクォレワ…
エルドラージの徴兵が言い得て妙でいいっすねえ
コスト踏み倒さなきゃ……(使命感
モダンホライゾンの解き放たれた繁栄で何か面白いデッキ組みたいなーと思ってたら大食のハイドラが来た。
繁栄でXを2倍にした後、ハイドラ自身の能力で+1カウンターを2倍にすると簡単にパワー10以上のクリーチャーになる。トランプルもあってえらい。
回避能力あるかないかはほんとおっきいっすね……
面白そうなカードが多いから開封するのが待ちきれないよ!早く予約しにいかなくちゃ(使命感)
でもその前に Signature Spellbook: Gideon を買いましょうね〜(媚をウルザ)
ギデオン兄貴特集も楽しみなんだよなあ。。
墓堀の檻まで再録されてまるでマスターズシリーズみたいだぁ・・・(ほくほく)
個人的に注目カードは苦悶の権化ですねえ
マナコストばらばらデッキを組んでクソデカデーモン君をぶち込んでやるぜ!
それで、デーモン特有のクッソ痛いデメリットはどこですかね・・・(呆れ)
ちゃんと有用かつスタンでも
仕えるカード入れてくれるのはありがたいんだよなあ。。
MTGデーモンくん良心的でほんとすき
wizardry KOD懐かしいっすね
生体武器もどきみたいな使いやすい装備品をスタン構築でも使えたらなって思うわけ
職人とカーンとナヒリで何か悪さ出来ませんかね…?
wizardry KODほんと好き
スタンダードで装備サポートがもっとあればな~俺もな~
基本セットの欠点だったカードパワーの低さを改善しつつ下環境でも使えるナイスゥなサイドカードも再録…これは良セットですね。間違いない。たまげたなあ…
スタンダードデフレ路線からの脱却いいゾ〜これ
トリッキーなカードも単純に強いカードも多いのはいいっすねえ!
涙の氾濫から全知、以上!閉廷!
涙の氾濫もいろいろ悪さできそうで
美味そうやなホンマ……
友好色ペインランドくんはどこ…?ここ…?
最後に基本セットで再録されたの12年も前なんだしそろそろFoilも手に入る形で再録してくれよな~頼むよ~
友好色ペインランドくん
俺も欲しいけどな^俺もな~……
脅迫続投ほあい^〜あ〜いいよいいよいいよ^〜
でも侮辱や最古再誕落ちてローテ後のPW対策がいや〜キツいっす
今組んでる黒単コントロールがまた組めるかは…ナオキです…
シンプルなハンデスは必須だってはっきりわかんだね
次のエキスパンションでまた強いカード出るからヘーキヘーキ
今回もクッソ優しいデーモンありますねぇ!
血の取引者、ヴィリス兄貴に苦悶の権化くんイイゾ~これ。
このセットにぃ、旨い夕食の宿、来てるらしいっスよ。(丸焼き)
イラスト、能力、FTの三点盛りがあぁ^~たまらねぇぜ。
ドミナリアハゲ丸焼きにしたい…丸焼きにしたくない?(憎悪)
今後のスタンで少なくとも
114514人は丸焼きされるゾ(予言/Divination)
ちょっと待って!喪心と稲妻の一撃が入ってないやん!どうしてくれんのこれ?
ラノエルは先行ゲーを加速させすぎた節があるから(再録は)いや〜キツいっす(素)
盗人とか雲族みたいにあからさまにカードパワー高いコモン・アンコが多いのもパックアド取りやすそうでいいゾ〜これ
稲妻の一撃マジでかえって来てくれよな~頼むよ~
個人的には通電式キーのほぼ上位互換が出たのが一番びっくりしたんだよなあ……
特にEDHだと序盤のマナ加速にも中盤以降ジェネラルダメージ通すのにも使えていいゾ〜これ
またアーティファクトを壊すのだけは
もう十分堪能したよ……(恐怖
強い(確信)と思ったのはやっぱり王道を征くエルフの開墾者ですね…
なんで1マナ3/4だけじゃ飽き足らず起動で輪作っぽいことできる必要があるんですか(正論)
生皮収集家といいナーナムの改革派といい1マナエルフ戦士は優秀なカードばかりですね…
エルフ!エルフ!エルフ!
サーボの命令しなきゃ……(使命感
神殿が対向色だけじゃエスパーは駄目みたいですね…けどカードパワー全体的に高くてオラワクワクすっぞ!(クサイヤ人)
力線は初心者ホモがえ、なにこれは(困惑)ってなりそう
力線くんロンドンマリガンの採用もあって
使われること増えそうっすねえ!