この手のモックスシリーズで
さらに新しいモックスくんが出てくるとはたまげたなあ……
モダンホライゾンにて公開された
新しい神話レアのモックスだゾ~!
待機モックスくんにアイユーラくんなどなど

待機3
タップ:好きなマナ1点を加える
ある意味恒例となったモックス亜種君
まるで睡蓮の花みたいだあ……(直喩)
繰り返し使えるモックスくんとのすみわけになりそうっすねえ

まさかの熊のロードとはたまげたなあ……
初心者に巨大化とショックでスタックを解説する
クリーチャーの鑑だったけども
こういう形でプッシュされるとはおpp……おっぱげた!
本体自身もちゃんと伝統的な熊サイズ +114514点

白くなったビーストウィズイン
実際白でも違和感ないといえばないんだよなあ。
象さんに踏みつぶされた兄貴カワイソウニ……カワイソウニ……

3GG:母熊を墓地から追放する
緑の2/2の熊・クリーチャートークンを2体出す
この効果はあなたがソーサリーと唱えられるときにしか起動できない
アイユーラくん登場にちなんで
灰色熊くんの純粋な上位互換が登場ゾ
彼女がいなくとも、子熊たちは
母の愛をいつも知っていた
イラストと効果とフレーバーテキストを眺めてると
涙がで、出ますよ……

まさかの連繋復活
そのまま使ってもいいし
連繋でもよいってのはいいっすねえ!
インスタントかソーサリーでいいってのもいいゾ~コレ!

本来2マナにあたる効果を
ほぼタダで使えた梅沢の十手って頭おかしい……(小声)
接合者の技法、ストーム呪文に連携すると自身もストーム化すると聞いて草生えましたよ
どこでも変な使い方を考える人はいるんスねえ・・・
ストームにまで連携するとかウッソだろおまえwwww
そういうことを思いつく兄貴ほんとすごいっすね……(賛美
始めたのがテンペストブロックでしたが、緑が好きな自分は灰色熊と巨大化は暫くお世話になってたから今回熊がクローズアップされて凄く嬉しい。熊デッキ引っさげて復帰したくなってきました。
多相を含めないとまだまだ熊が少ないので
他にも良い熊が収録されるといいっすねえ
梅澤の魔除けくんの最大のライバルはシュー…団的蛮行ですね…
パンプかハンデス、インスタントかソーサリーって差別化があるにせよ他のモードは劣化だしせめて増呪ぐらい付けて欲しかったゾ…
そもそも元になった装備品が
頭おかしすぎるのがこ無ゾ……
MOX!くんは初手4枚待機させれば最速4ターンで甲鱗様に会えるゾ~これ。
甲鱗様を唱えるかはさておき、一気に4枚待機させるの一度はやりたい…やりたくない?
梅澤の魔除け( 遠 藤 憲 一 )は調整の難しさを感じるカードですねぇ…。
2マナで十手準拠の2つ選択は過剰に見えるし、かと言って3マナでこの効果を2つ選択ってのも重たく感じちゃうし、開発陣の苦労が察せられるんだよなぁ…(憐れみ)
でも間違いなく十手はクソ武器だったゾ、だから効果はこんなもんで良いんだ上等だるぉ(豹変)
4枚待機いいっすねえ!
十手くんがそもそも壊れてるのが原因なんだよなあ・・
梅沢、なんとかしろ(無責任)
新モックスは伝説じゃないんすねぇ、それだけ待機3は大きな制約だってハッキリわかんだね
0マナで土地加速できる点で重コントロールと相性よさそうですが実際どう使われるかこれもうわかんねぇな
神話パイロマンサーくんは手札で腐ったこのカード捨てたりマナ加速から墓地起動につなげたりで相性よさそうですね
あとUMZW兄貴の顔がシンメトリーギデオンの勝利に見えるんだけど…お前どう?
顔がまるで悪人みたいだぁ…(直喩)
複数並べられるってのはほんとおっきいっすね……
パイロマンサーくんは素だししても
色々使える性能ってのがいいんだよなあ……
待機モックス君、伝説じゃないから複数枚入れれるけど、やっぱり切羽詰まった時に引くと弱いから迷い所さん!なんだよなあ。
アイユーラ姉貴なんかジブリ映画に出そう・・・・出そうじゃない?
きちんと自分も強化できるロードの鑑。
十手能力君は2マナだと弱い(迫真)けど1マナでやったらだめだし、3マナで複数選択かつ二回同じ能力選択可能ぐらいがちょうどいいような感じがする・・・しない?あと、UMZW兄貴がどう見ても悪役の顔なんですがそれは・・・・・
待機呪文はつらいもんな……(後半に来る
アイユーラ姉貴は何気になかった念願の熊ロードなのがいいっすねえ!
UMZW君は十手振り回してたらああいう顔になるだろうから多少はね?
アイユーラ姉貴や殺し爪姉貴で部族デッキ組みてえな~俺もな~
コスト軽減はともかく自分含め2/2熊を4/4にしてくれたり
殺し爪姉貴の下半身鍛えて4点圏内から脱せるし
意外とシナジーある、シナジーありそうじゃない?
アイユーラ姉貴→殺し爪姉貴→1マナの高山の灰色熊ドバー!!
とか思いついたけどちょっと普通・・・3点!
まずもっと強い熊出してくれ!
もう待ちきれないよ!!
EDH!しよう! って言いたいけど
熊の絶対数が多相込みでもちょっと足りないゾ……
アイユーラネキ、角のせいかパッとみで鹿に見えたんだよなぁ・・・
今回オデッセイのカードも結構再録されるし熊人間も帰ってきてクレンコ
小熊君がこれがmtgさとどやれる熊デッキを作らなきゃ(使命感)
効果もフレーバーも面白いけどべたすわりする象さんかわいい(こなみ)
十手効果は二つモード選びたいですね・・・今のスタンの渇望のときとか見てももうちょっと・・・
コモンのカードにもとめすぎかもしれませんが
コモンかつリメイクカードとしては
フレーバーが味わえれば御の字だし多少はね?
熊人間くんもついでに戻ってきてくれてもいい……
戻ってきてよくない?
カッチャマ熊のフレーバーいいっすね…これにはアシリパさんも大満足だゾ。
こぐまくんのFTと合わせて涙がで、でますよ
梅澤くん、大陸系ですね………
結構濃いめの顔で草生えたゾ