実に19年ぶりの初再録とか
流石にウッソだろお前!?
ディセンションインベイションの優良カウンターである
「吸収」の再録が発表されたゾ!!
19年ぶりの再録の「吸収」

対象の呪文を打ち消しつつ3点ライフゲインを行う
非常にわかりやすいインスタントスペル
分かりやすい効果ながら、色と効果と戦略が見事にかみ合った
文字通り優良カードの一枚なんだよなあ……
戦闘を引き延ばしたい青白にとって
せっかちな赤白デッキの猛攻をしのぐ一手になるし
今のスタンだと打ち消されない(迫真)火力に
あえて空撃ちしてライフゲインする技が見られるとか
涙がで……出ますよ
だけどテフェリー兄貴がチラチラしてる時に
対戦相手がこれを構えてる様を考えると
もう気が狂う!!!
《吸収》の初出はインベイジョンですよ(小声)
謎すぎるガバでビビったゾ……
指摘ありがとナス!
そうだよ(便乗)
これで吸収がモダンリーガルになるんだよなぁ。コントロール生き返れ生き返れ…
蝕みも加え入れろ〜?
イオン化「蝕み再録は)ないです」
吸収モダンリーガルは
ほんとおっきいっすね……
コントロールの強化いいゾー(建前
あかんこれじゃコンボが死ぬ(使われる側の本音
でもそれぞれのデッキタイプが強化されていってゲームが面白くなるのはたまらねぇぜ(歓喜
色拘束が2/3で2点火力が付くイオン化に対し、3/3で拘束される吸収が3点ゲインというのはバランス的にも優良に思えますねぇ!
ショックランドの関係上、おまけの回復が見た目以上に大きそうだゾ
ところで、イクサランに1人取り残されたクッソ哀れなスフィンクスは、これを機に活躍させられそうですか…?
チュパ!チュン!ピチュン!ピチュ!(吸収)
先日の附則と噛み合って嫌らしいアゾコンになりそうですね…。スフィンクスの眼識と吸収4枚+αでテンポが壊れるわ…(しんみり)
あぁ、次はスフィンクスの啓示だ・・・(げっそり)
テフェリー兄貴がいるからといって青白が控えめになることは無いのか…(絶望)
苦悩火にも耐性がついてこれもう(トップメタ)わかんねぇな
じゃけん帆凧の掠め盗りと強迫連打しましょうね^~
(コントロール)暴れんなよ…暴れんなよ…
遠野を留置してから吸収連打、最終的に青特有のコントロール奪取で
終始試合展開を支配していた野獣先輩は見た目グルールの中身はアゾリウスだった…?
インベイジョンがインベイションになってるゾ(小声)
インベイジョンが既に19年前という事実に戦慄を隠しきれない・・・