成し遂げたぜ。
そして流石にゴールドランクになると
対戦相手兄貴もぬるいデッキじゃなくなってくるんだよなあ……
もっと強くなりたい(レ
最近リミテでやったガバ

× 先制攻撃が付くのは 自身のターンのみ
頻繁に使ってて先制攻撃が付いた状態で殴ってるから
すっかり勘違いしてたんだよなあ……
おかげで無駄なブロックして負けたゾ

× 伝説のソーサリーは
あなたが伝説のクリーチャーか
伝説のプレインズウォーカーをコントロールしているときにのみ
唱えることができる
ヤヤ姉貴のソーサリーが流れてきて
お! 赤空いてんじゃ~ん! ってなった後
デッキ構築してるときにやっと気が付いたゾ(池沼)
一応勝ったけども
構築でも一切使ったことなかったから
素で失念んしてたんだよなあ。。。

× 先制攻撃と 速攻 を得る
先制攻撃ばかりつかってたから
速攻も付与できることを忘れてトドメ差し損ねた試合があったゾ
どのガバも動画でもやらかしそうだから
もっとカードをきちんと確認しなきゃ……(使命感)
ありますあります(食い気味)
自分も「~した時に+修正」とか、記事の「自ターンであるかぎり~」とかにガバプレイやらかすんだよなぁ…。
一回プレミするとそこに注意が向いちゃって別のガバをやらかす負のサイクルがグルグルしている!
もうこればっかりは一枚一枚気を配るしかないゾ…。
こういうの一回思い込むと
自分で修正できないから怖すぎるッピ!
リミテのゴールドはやりますねえ!
馬上槍ガバプレイはまさに今日やったところでシンパシー感じちゃう…
白熱の一撃は赤青ウィザードで使うとむしろ速攻付与の方が本体になるゾ
長らくシルバーとブロンズをぐるぐるしてたゾ……
先制攻撃で攻撃し続けてると
ブロックに回ったときにやらかすんだよなあ。。
ゴールド到達…これって…勲章ですよぉ…?
自分がやると、リミテ下手くそマンすぎて、頭にきますよ!(狂った怒り/Maniacal Rage)
ありがとナス!
リミテはなかなか……難しいねんな……
双頭巨人は二段か威迫のどっちかが必ず貰えると思って、4/4ブロッカー1体だけ立ってる相手に突撃させて犬死にさせたことあるゾ
リミテは普段全然使わないカードが主役になるんだから、こういうカードの知識が勝負を左右するってはっきりわかんだね
レアの癖に44バニラで殴らないといけない可能性があるとか
情けなくないの? って言いたくなるゾ。。
レアリティからくる思い込みはあるんだよなあ。。
ゴールドランクおめでとナス!
普段使わない上に英語だから見落としてしまうのはよくありますね・・・
でも失敗したら逆に印象強くなって二度同じ間違いはしないってそれ一
ありがとナス!
事実同じ失敗はしないようにしなきゃ……(使命感
ゴールド昇格おめでとナス!
伝説のソーサリーガバからは…ああ逃れられない(カルマ)
ヤヤ姉貴は勿論ウルザ兄貴の殲滅波でもやらかしたんだよなあ
ありがとナス!
伝説のソーサリーってメカニズムそのものを
リミテやるまで忘れてたんだよなあ。。
おめでとナス!
《クロールの銛撃ち》君の「飛行を持つクリーチャーと格闘する」の「飛行を持つ」読み落としで負けた試合あるゾ…
ありがとナス!
格闘を行うって単語だけに注目しちゃうの
ありますあります(食い気味
良い色になってきたな!(ゴールド)
リミテッド強い人は憧れるゾ
ありがとナス!
もっと強くなりたいんだよなあ。。
ゴールドランク、やりますねぇ!
先制攻撃が付くのは 自身のターンのみもやりましたねぇ!
キャパシェン姉貴「ええ…」(一方取りながら)
元から先制攻撃もってる兄貴姉貴多いから
一方的に打ち取られた後に唖然とするんだよなあ。。
ヤヤネキの真の姿は火災旋風設定が最近なかったことになってて寂しいゾ
設定が前後するのはさみしいけど多少はね?
他のPWも長く続けてくうちに代わってくんだろうなあ。。