天使軸や兵士もろもろ混合型など
ゴルガリミッドレンジにならんで
じわじわと結果を残し続けているボロスアグロ
新カードもガッチリ採用しつつ
きちんとメタゲームに爪痕を残すのはやりますねえ!
ボロスアグロ(静岡GP)
クリーチャー 20
4 不屈の護衛/Dauntless Bodyguard
3 追われる証人/Hunted Witness
4 アダントの先兵/Adanto Vanguard
4 ボロスの挑戦者/Boros Challenger
1 凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil
2 軍勢の切先、タージク/Tajic, Legion’s Edge
2 正義の模範、オレリア/Aurelia, Exemplar of Justice
呪文 17
3 暴君への敵対者、アジャニ/Ajani, Adversary of Tyrants
1 溶岩コイル/Lava Coil
2 英雄的援軍/Heroic Reinforcements
3 軍団の上陸/Legion’s Landing
4 ベナリア史/History of Benalia
4 議事会の裁き/Conclave Tribunal
土地 23
4 断崖の避難所/Clifftop Retreat
5 山/Mountain
10 平地/Plains
4 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
サイドボード 15
1 苦悩火/Banefire
2 溶岩コイル/Lava Coil
4 トカートリの儀仗兵/Tocatli Honor Guard
3 一斉検挙/Citywide Bust
2 焦熱の連続砲撃/Fiery Cannonade
1 実験の狂乱/Experimental Frenzy
2 黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer
デッキレシピはこちらのページから引用しています
Boros Aggro by Yoshitsugu Aoki
赤白速攻いいっすね^~!

オレリア姉貴も前のラヴニカと打って変わって
引っ張りだこの大活躍なんだよなあ……
この手のデッキで4マナ出たターンで何もできないって
致命的なんだけど、オレリア姉貴は
だいたいタージク兄貴を5/2警戒トランプルに仕上げてきて
いや~キツイっす(素)
自分にバフかけても
教導しやすくなるっていうかみ合いっぷりがやはりヤバイ(再確認)

core2019ドラフトで散々使われたけども
英雄的援軍も結構えぐい打点叩き出すんだよなあ……
うっかり場をがら空きにしてると
余裕で10点持っていくし
じゃ、流しますね……(全体除去)の後に連発されたりすると
ああもうおしっこでちゃいそう!!!!
いつものタージクのおっさん(1WR)
先日メールくれたアダントのねえちゃん(1W)
と、わし(2WR)で
戦場の川の土手の下で盛り合うと
教導と速攻でずるずるして気持ちが良い
ボロスまみれでやりたいやつ、至急メールくれや
ベナリア史からの英雄的援軍はやめろォ(本音)やめろォ(本音)
パワー5の騎士トークンのクロックとか
ゲーム壊れる
最後急に汚くなって草
おじさんはねぇ!若い子を教導するのが大好きなんだよぉ
教導リミテだけかと思ったら
構築でも活躍とはたまげたなあ。。
タージクのおっさん以外女なんだよなぁ・・・
アリーナで実際うっかりしてると英雄的援軍で一気に勝負きめられる案件が多かったです
絆魂持ってるやつが複数いたりしてたらもう気が狂う!
絆魂複数持ちってだけで
ああもう滅茶苦茶だよ
オレリア姉貴が4マナのせいで、5マナの浄化の輝きだと間に合わずにボコボコにされることがあるんだよぉ
4マナの至高の評決を再録してくれよ、ここはラヴニカだろぉ
1マナの違いは太すぎるッピ!
事実オレリア姉貴が出たターンで致命傷食らうことが多いから
5マナは遅すぎるんだよなあ。。
オレリア姉貴は溶岩コイルで焼けないタフネス5が偉すぎるゾ
何で本人をパンプアップ対象に含む必要なんかあるんですか(半ギレ)
あぶり焼きも再録してくれよな~頼むよ~
この間こんな感じのボロスに「警察だ!」されてボコボコにパンチ食らいました(半ギレ)
警戒もトランプルも先制攻撃も飛行も絆魂も、もうお腹いっぱいだ…もう十分に堪能したよ…。
キーワード能力ゴツ盛りが複数並ばれるともう気が狂う!
もう盤面中キーワード能力まみれや
早いし硬いしで思いのほか苦戦するゾ。。
あっそうだ(唐突)
オレリア姉貴の修正はパワーだけですよ
とりとり
素で修正し忘れてたゾ……(池沼)
指摘ありがとナス!