ドミナリアドラフトそこそこ楽しい……
そこそこ楽しくない?
なんでアンコモンなんですか?(正論)っていうカードが多くて
すっごい派手なゲームになるのがたまらねぇぜ!!!
赤黒威迫つよいっすね^~!

またデッキリストとっておくの忘れたゾ……(池沼)
1ピック目はジョス兄貴から入って
そのまま赤黒で戦ってたゾ

赤黒でうまい事組めたから
流れてきたカザロフ兄貴で存分に盤面制圧できたゾ
普通のセンギアの吸血鬼くんも帰ってきてくれよな~頼むよ~

1マナ1/1威迫で合計20点分くらい殴ったゾ……
キッカーシナジー目当てにピックしたけども
威迫でゴリ押しできるってほんと大きいっすね……

公式のドミナリアドラフト記事でも指摘されてたけど
血石のゴブリンくんつよいっすねえ
キッカーした時はもちろんだけども
ゴブリンだからさりげなくギャンコマとかとシナジーするのが
たまらねぇぜ!!!
ドミナリアドラフトはMTGアリーナにてまだまだ開催中ゾ!
威迫って一見地味だけど強い…強くない?
ジョス兄貴は黒のくせにデメリットなし4マナ4/5威迫にロマン砲持ちは盛りすぎだと思うゾ
ジョス兄貴キッカーしなくても強いんだよなあ。。
威迫ってほんと強いゾ
ジョス兄貴のロマン砲はロマン砲に見えて普通に実用性高いんだよなぁ…。通れば勝てる技だし狙わない理由が無いゾ!
最近は黒クリーチャーからデメリットを取り払う流れっぽいし、(今後の黒の発展)ねぇ怖い…やめてください…。
なんでトークンにまで威迫持たせる必要があるんですか(正論)
10マナもそこまで無茶苦茶なマナ域じゃないんだよなあ。。
ドラフトは生物と除去などが限定される➡威迫が止められない➡決着が早く決まりやすい➡ホモはせっかち➡威迫はホモ=Q.E.D.
ドラフトで回避能力は正義、はっきりわかんだね
実際1マナ威迫くんに適当に装備持たせて
お手軽フィニッシュってのも滅茶苦茶早すぎるッピ!
弱すぎると一人去っちゃうからね、しょうがないね。
ドミナリアは伝説のアク強い生き物多くてあ〜もう構築幅が出る!
アンコの伝説クリーチャーがどれも個性的で
ドラフトらしからぬ動きができて
あぁ^~たまらねぇぜ!
兄貴いつもドラフトで勝ってんな
ジョスニキはクリーチャータイプにも恵まれてるのもおっきいですね・・・ドラフトではあんま関係ないですが
しかし4マナ4/5回避能力持ち+αはどこかで・・・あっ(察イ)
ドミナリアはcore2019より若干難しい感じがするゾ……
精神壊しの悪魔くんも結構好きだったんだよなあ……
ライフアドもハンドアドも圧倒的有利の盤面から
テフェリー1枚でひっくり返されたゾ・・・・
WOCは早くテフェリーの敗北刷るんだよあくしろよ
あるあるすぎるんだよなあ……>レア一枚でひっくり返る
ドミナリアは特に爆弾が多すぎるッピ!