アラーラからしれっと再録された苦悩火くん
最初期の登場ではいまいちパッとしなかったけども
今の環境だとつよい……強くない?
環境に愛されてるおかげで価格も右肩上がりなんだよなあ。。
今のスタンダード面白いっすねえ
苦悩火ブチ込んでやるぜ!


トリム平均 114円 から 637円
ストレージにつうずるっこまれてたカードが
こうして値段がついてショーケースに入ってるの見るの
感慨深い……感慨深くない?
てか
アラーラの時は
エルフからの荒廃稲妻がメインだからね、しょうがないね

最近だとミゼット様入りのイゼコンとか
普通のジェスカイコントロールにメインサイドで
それぞれ刺してる兄貴が多いっすねえ
あと、前に紹介したドレイクデッキでも
トドメように1枚あるといい感じっすねえ
やっぱり打ち消されない(迫真)は強い
はっきりわかんだね
おまけ

んで肝心な苦悩火はどこ……ここ……?
こういう再録されたカードが評価されると
発掘するのに時間がかかっていや~キツイっす(素)
アザールの門口が裏返って
腹筋ボコボコに苦悩火打たれて
スタックが解決すると、1ターンで力尽き果てる
そのときの相手プレイヤーの姿にドキドキするっ
PW凌辱だぜ
最後の3ターンゎ30ターン以上にわたり
絶対負けるはずのないディミーアコンが倒れる
そんなのあり得ない!
戦場が膠着してからビッグマナで叩き付けるともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
赤マナさえあれば、後はしこたま広げた土地でもトロンのビッグマナでも発射できる使いやすさが良いっすねぇ!
最後の一押しにキャストするまで火力呪文一切使わないと意表も突けていいゾ~コレ。
環境にかみ合ってるし
X火力としては破格の強さだって
改めて実感したゾ……
こういうカードの再評価狂おしいほど好き
墓トロ、ローム、凶漢、インプを総動員して発掘するんだよ!
割かしシンプルな猛火系が活躍するのって相当久しぶりな気がしますねぇ
ミゼット様も初期の頃に比べると地味にだんだんと値上がってるんだよなぁ
ミゼット様もじわじわ評価されてるんだよなあ。。
X火力が評価高いのは
自分の中ではかがり火以来だゾ……