赤黒デッキの隆盛に加えいれて
採用率がすさまじいことになっている
ゴブリンの鎖回しくん
またスタンダードで禁止が出るのか壊れるなあ(不安)
環境に愛されまくっている一枚

先制攻撃、および、戦場に出たときに
対戦相手とコントロールしている各クリーチャーと
プレインズウォーカーに1点を飛ばすゴブリン
ドミナリアのトリプルシンボルサイクルの中では
緑と黒に話題を取られて
カード公開時にはあまり話題には上らなかったけども……
ラノエル「ああもう滅茶苦茶だよ」
満を持して再録されたラノエルくんは無論
ボーマットの急使やトークン諸々も
タフネス1の人権が否定されてるんだよなあお前なあ!
さりげなく先制攻撃もってるせいで
威厳あるカラカルくんが通らない、訴訟(きそ)

フェロキドンくんが
横並び戦略の否定として禁止されたのは記憶にあたらしいけども
このペースだと鎖回しくんもやはりヤバイ(再確認)
とはいえ再度禁止は勘弁してくれよな~頼むよ~
そもそも出せなくなるフェロキドンよりは出させてくれるから…(潰さないとは言ってない)
メタられてエネボブくん以外ほぼ痛くないコントロールに駆逐されるから安心…?
改めてテキスト読み返したら、CIPでダメージ飛ばすのは敵陣営にだけなんですね。自陣のタフ1も壊滅するのかと思ってたゾ…(池沼)
赤は勿論好きな色ではあるのだけど、最近の環境に噛み合い過ぎたが為に禁止連発を喰らうのはやはりヤバイ(焦燥)
鎖回しくんと言い、減衰球と言い、ドミナリアはエルフへの殺意が高すぎやしませんかね…?
損魂魔道士「俺も仲間に入れてくれよ〜
二人並ぶと-1/-1カウンターばらまくとかやはりヤバイ(確信
俺知ってるんですよぉ(ねっとり)、対鎖回しで相性のいいクリーチャーって……恐竜でしょう?
よし、じゃあブチ込んでやるぜ(グルールダイノ)
駄目だやっぱ!(損魂魔道士)
めった切りを思い出した、起訴。
大会で活躍したから規制の心配されるとか
まるでYGOみたいだぁ…(直喩)
鎖回し君はトリプルシンボルだから(震え声
でもこのままだと禁止されそう・・・・されそうじゃない?
ラノエル君を使った緑単だと対抗手段がなくていやーキツイっす。
今度の基本セットでエルフのロード来てくれないっすかねえ。
書いてあることも強いけど環境に噛み合い過ぎってそれ一番言われてるから
赤単強化したのが運の付きじゃんアゼルバイジャン
鎖回し君自陣にもダメージを与えると思っていた兄貴、俺もソーナノ…
恐竜君とシナジーする気満々だったのに頭に来ますよ~!(隙自語)
手軽にタフネス修正を与えるカードがあれば変わるんですかねぇ…
という訳で板金スリヴァーがいるスリヴァーが最強、ハッキリ分かんだね
ローテが来れば甘寧以外の赤い強カード軒並み消えるからへーきへーき
ラブニカで多色推奨環境になれば採用率も自ずと下がるから願望)
多色推奨環境で多色でもトリシン余裕になるんですね、わかります(白目)
ラノエル君は1回動ければ最低限の仕事はできるからまだマシなんだよなぁ
ただ損魂魔道士とコンビで出てきたときはもう気が狂う!
赤黒機体は実質赤単機体アグロに黒をタッチしてるだけなんだからトリシンはあんまり関係ないのは大きい……大きくない?
300円程度がもう800円だし、これは1200まで高騰が見える見える、太いぜ
でも、横並び戦略の否定だからフェロキドン禁止にした直後に鎖回しのアッセンブルは草も燃え尽きるんだよなぁ
キランハートも動かせちゃうのが環境に愛されすぎていてセクシー、エロい!
モダンでも私の白黒トークンが殺されてるのはもう許せるぞオイホイ!
プロツアーで32鎖回しじゃなかったからダイジョブだって安心しろよ(白目)
純粋に28枚もトリプルシンボルカードが採用される・・・コレって勲章ですよ・・・
個人的にはせっかく戦長が再録されたのにコレとはあんまりシナジーないのが悲しいですね(GBRN好き並感)
鎖グルグル!グルグル!(レ)
損魂くんとのシナジーがちょっとエグすぎんよ~(指摘)
赤のトリシンから要注意ゴブリンが出てくるなど、この月皇の司令官オドリックの目をもってしても(ry
MOでは早速メタられたせいかMOPTQで赤系デッキがTOP8に1つしか残らなかったし、まま、えやろ(適当)
いやマジで俺らで頑張ってメタを回さんとな
タフネス2の死儀礼とついでに対抗色フェッチをパパパっと再録して……終わりっ!(精神錯乱)