マスターズ25th皆剥きまくってていいっすねえ!
やっぱ……新しいFOILを……最高やな!
そんな中で再録逃し組み
だけとは言えないほどの高騰っぷりのカードがあったから
まとめたゾ
基本に帰れ


トリム平均 現在 6,233円
ウルザスザーガのレアエンチャント
基本土地以外の土地のアンタップを封じる
レガシーではデッキの中核にもなることのある良いカード
何気に再録を一度もされていないのと
今回のマスターズ25thでも再録を逃しているんだけども
いくらなんでも伸びすぎるッピ!?
魔力の導管


トリム平均 現在 314円
ミラディンのアーティファクト
パーマネント上のカウンターを
別アーティファクトの蓄積カウンターか
クリーチャーの+1+1カウンターに変換する
という割と地味な置物
しかしながら、ファイレクシア経典をはじめとした
ドミナリアで収録される英雄譚との相性が見込まれて
ぐーんと注目されているゾ~
呪詛の寄生虫


トリム平均 現在 320円
こんどは新たなるファイレクシアのクリーチャー
Xマナ支払った分カウンターを奪い取り
その分パワーを上げるという能力持ち
神ジェイス対策の一枚でもあったけども
プレインズウォーカー対策にはパワーが不足しすぎてんよ~(指摘)
ただ、こちらも同じくファイレクシア経典との
相性のよさが見込まれているゾ
同じファイレクシアとのカードの相性がいいって
なんか芸術的(恍惚)
今回の高騰については動画でもまとめているから
こっちも見とけよ見とけよ~?
BtBは再録禁止だと思っていました(小声
特殊地形ばかりの下環境だとやっぱり強いんですねえ。
魔力の導管と呪詛の寄生虫は何かしら使えそうな枠だったからこの機にもっと弾けてほしいぞ(他力本願
分かりやすい解説ありがとナス!
呪詛の寄生虫はマークしてたけど、魔力の導管は盲点だったゾ…。地味だからね、しょうがないね。
他の英雄譚の性能によっては更なる高騰も有り得ますね…。
何にでも応用できるミラディン/ファイレクシア産の置物は†悔い改めて†
超スピード(レ)で高騰した不同の力戦にも触れてさしあげろ
ウルザ期やっててカス扱いだったbtbがまさかこんな値段になるなんて…
8枚も出てきたよ 対してマスティがゴミになっててさみしい