公式からドミナリアのリリースノートが公開されてるゾ
……マスターズ25thじゃないのかって?
ドミナリアだゾ
どういうことなの……?(レ
という兄貴はひとまず読んで欲しいゾ
公式よりドミナリアリリースノート先行公開の経緯
公式からの説明はコチラ
大雑把に翻訳すると
WotC「マスターズ25thのリリースノートじゃなくて
ドミナリアのリリースノートを公開してしまったゾ……」
えぇ……(困惑)
仕事してると
たまに㌧でもないミスすることあるからね、しょうがないね
(本当に間違って公開されたのか
リークだったのかはさておき)
WotC「今回の件を受けてドミナリアのプレビュー予定を
少し変更するゾ
ドミナリアのリリースノートを
誰でも読めるように各言語版を公開するゾ
来週からドミナリアの新メカニズムについて
早速解説していくゾ~!
一部のカードテキストが完全に公開されたけど
イラストはまだ公開しないゾ
イラスト見ると滅茶苦茶驚くから
ちゃんと見とけよ見とけよ~?
背景世界でも新しいエピソードを用意しているゾ~!」
ホモの口をふさぎきるのは難しいから
全て公開されたという体で改めて楽しい情報を
共有していくって姿勢はいいっすねえ
今回公開された新メカニズムなどについて
リリースノートで公開された新メカニズム等について
一応触れておくゾ
見たくないんだよなあ。。という兄貴は
ここでブラウザバックするゾ
新エンチャント「英雄譚」
《ベナリア史》
{1}{W}{W}
エンチャント ― 英雄譚
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I, II ― 警戒を持つ白の2/2の騎士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
III ― ターン終了時まで、あなたがコントロールしている騎士は+2/+1の修整を受ける。
* 英雄譚が戦場に出るに際し、それのコントローラーはそれの上に伝承カウンターを1個置く。あなたの戦闘前メイン・フェイズが始まる際(あなたのドロー・ステップの直後)にも、あなたがコントロールしている各英雄譚の上に伝承カウンターをそれぞれ1個置く。
伝承が語られるたびに
新しい効果を発揮するっていうフレーバーいいっすねえ!
時間差で強力になるエンチャントってのも面白いゾ!!
すべてのパックに伝説のパーマネントが最低1枚入っている
《モックス・アンバー》
{0}
伝説のアーティファクト
{T}:あなたがコントロールしている伝説のクリーチャーとプレインズウォーカーの中の好きな色1色のマナ1点を加える
新しいモックスとはたまげたなあ・・
コモンアンコモンにも必ず伝説が入るみたいだゾ
新メカニズム 「伝説のソーサリー」
《ウルザの殲滅破》
{4}{W}
伝説のソーサリー
(伝説のソーサリーは、あなたが伝説のクリーチャーか伝説のプレインズウォーカーをコントロールしているときにのみ唱えられる。)
伝説でなく土地でもないパーマネントをすべて追放する。
伝説のソーサリーとはたまげたなあ・・
レジェンドルールって考えてみれば
ほとんどデメリットでしかなかったけども
こうしてメリットになるってのはいいっすねえ!!!
新メカニズム 「歴史的」
《ウェザーライトの艦長、ジョイラ》
{2}{U}{R}
伝説のクリーチャー ― 人間・工匠
3/3
あなたが歴史的な呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚のことである。)
なんか歴史的……(恍惚)
徹底して伝説推しってのがわかるゾ
ルール変更:ダメージをプレインズウォーカーに移し替えることはできない
以前は、戦闘ダメージでないダメージの移し替えが可能だった。これは、あなたがコントロールしている発生源が戦闘ダメージでないダメージを対戦相手に与えるなら、あなたは、代わりにその発生源がそのダメージをその対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカー1体に与えることを選べるというものであった。『ドミナリア』セットの発売にあたり、このルールを削除する。今まで「プレイヤー1人を対象」として一定のダメージを与えることになっていた多数のカードが、以下の方針に従って変更を受ける。
ばっさり言うと
稲妻を直接PWに撃てるようになったゾ
カードテキストも随時変更されるみたいだゾ
ある意味早速
マジックザギャザリングにとって
歴史的な瞬間を生み出したゾ……
英雄譚の時間差はアンステーブルのカラクリを思い出しますねぇ!
使い捨てのからくりだと思えばいいんすねぇ
そんなことより新スリヴァーを早く出してくれ、もう待ちきれないよ
PWに伝説の表記が入るようになったのはこの為だった…?
伝説のソーサリーに強力なカードがあればデッキじゅう伝説まみれや。になるんすかね?
伝説押しは神河を思い出すのでもっとやれ。
しっかりスポイラー出来てれば盛り上がりそうなカードばかりなのに流出なんてカナシイ…カナシイ…
リリースノートのリークも驚愕だが、スポイラーにさらっとプレインズウォーカー版のヤヤ姉貴がリストに入っていた事に歓喜せざるを得ない
伝説だらけじゃねぇかお前ん家ィ!実質神河への回帰ですねクォレハ…(頭の混乱/Addle)
あとPWに直接火力撃てるようになったのいいゾ~コレ
ダメージ移し替えって直感的に理解しにくい…しにくくなかった?
新チャンドラでデュエマ一巻の謎マナバーンが擬似再現できるようになったりジョダー兄貴がとうとう登場したりまさかの新Moxの登場ともう気が狂うほど気持ちがええんじゃ。
ああ^~はやくドミナリアで伝説まみれになろうぜ。
シッセイ姉貴の価格壊れる
伝説だらけな欠点は複数積みが難しいことだよなぁ
リミテならあんまり問題にならないけど、構築だと非伝説よりちょっと強い程度だとデメリット目立つから場持ちは良くないけど強いって性能のやつが欲しいぞ
新ムルタニがマローの魔術師モリモの完全上位互換でモリモが泣いてんだよなぁ!ムルタニィ!なぁ!モリモをジェネラルにしてedhしてたんだよなぁ!オイ!なぁ!これ!これなんか見ろよこれ!なぁ!このモリモくんの無残な姿よぉなぁ!オイ!お前・・・なぁ、昔からの相棒だったんだよお前・・・どう繋がっ、償うんだよなぁ!・・・こっち(統率者領域)来いよぉ!
ムルタニも好きなので実は凄く嬉しいです(小声
伝承カウンターとな?
メチャクチャターンかかるけど最後にすげぇアド取る英雄譚がありそうだぁ…。
増殖とかカウンター増減でずっとアドとか組めそうですねぇ!
ラノワールのエルフ再録とかいいゾ~これ。ファッティも多いし、ランパンもどきと組み合わせてマナ加速からのクソデカ生物出したい、出したくない?
EDH捗っていいゾ〜これ
しっかしドミナリアのパケ本当に鋼の錬金術師ですね…
伝説ばっかじゃねぇかお前ん家ぃ!これでサリアの槍騎兵姉貴がソーサリーまでサーチできるようになりましたね…デジェルくんも見習わなあかんのとちゃうか?
テフェリーの誓いって、テフェリー兄貴ゲートウォッチ入りするんすか(驚愕)
イニ影で伝説デッキ使ってたし、これを機にモダンにいこうかなー俺もなー
新ルールの火力は神聖の力線ついててもPW焼ける代わりに怒鳴り付けとか焚きつけがPWに飛ばせなくなったってことですかね
マスターズ25のリリースノートと間違えてドミナリアの方を公開するとは、ちょっと最近やらかしがひどいんとちゃう?
伝説のソーサリーは神河あたりで収録しようとしたらしいけど(結局歴伝呪文になった)、こういう形で落とし込んだのはなかなかいいですねえ~。
PWへのダメージ移し替え不可にしてテキスト変更は、ここまで長い間機能していたのをわざわざメスを入れる英断なんだよなあ。
リリースノート間違っちゃった☆はさすがにくさもはえない
でもすぐに切りかえれるあたりウィザーズもこの手のことには手馴れてる感じがしますねぇ
しかし懐かしい名前が出てくると嬉しくなりますねぇ!
DARGZ君、生きとったんかワレ!というか転生かな?
スクイー君も、なつかしいなぁ!マスティコアも再録しませんかねぇ(クロウヴァクススマイル)
イニストランドも地味にウレシイ・・・ウレシイ・・・
PWのルールは何が変わったかよくわかんなかったですね・・・(池沼)
だったけど全体ダメージとかで移しかえれなくなったって感じなんですかね?
いつものこととはいえ再録チョイスで文句言われるのみならず、
発売直前におもらしで話題をかっ攫われたマスターズ25thくんには草も生えない
それはそれとしてギックスにセンギア、デアリガズや刃の翼、スクイー等々、
過去要素がドバーッと出てきてヴォー…ソスにはたまりませんねこれは
(伝説推し)これマジ?不同の力線114514枚買ってこなきゃ(使命感)
不信、感じるんでしたよね?
それはさておき、こういうちゃんと対応も考えて現場が自分でケツ拭こうとする姿勢はすき
こうも伝説推しが強いと来たる伝説メタも期待できて、伝説のPWにエンチャントするオーラなんてのも出てきて先の先の妄想の幅がふといぜ。
怪我の功名みたいなものだけど、常に楽しみを提供してくれる企業の鑑であり、情報統制がガバガバな企業の屑
《呪術師のワンド》くん、絆魂を持った《飢えた聖騎士》で無限ダメージできそうでいいゾ~
3枚コンボだけどパーツが軽いから割と狙えそう・・・狙えそうじゃない?
Legend Equipについて……お話しします
Legend Equipっていうのはね……
例えば1T目にシガルダの助けを置いて3T目に2色剣や神送り、精霊信者の剣でアドバンテージを稼いだり……
あるいは……
2T目に稲妻の脛当てや英雄の刃を置いて……
3T目にケンバやブリマーズを出して身を固めると気持ちがいい。
と、いったことを……Legend Equipと、言うんだ
ドミナリアで…… 「伝説の」シナジーが……強化されるとね
新カードは、下の環境で……活躍するんだって
こわいねぇ
良い子のみんなは……面白いlegendaryカードを見つけておくのを……忘れないようにしようね!
そしてトーナメント、ローグもだーいすきになって
みんなのために、生きようね!
ウルザウルザウルザウルザウルザ(歓喜)
名前だけの登場でも嬉しいですねぇ!
スクイーとかカマールとかテフェリーとか懐かしい名前が並んでるの見るとワクワクするんじゃ〜フッフー↑
あとヤヤネキカード化クソ嬉しい
どうせ名前だけの登場だも思ってたのにPW枠になってるとは
ケルドの軍監とかいう再録っぽいけど再録じゃないの好き
伝説のPWとかいうレジェンドルールのデメリット受けない存在は草生える