プロツアー参加された選手の皆様、お疲れナス!!
久々のモダンのプロツアー
数日に及ぶ長い戦い凄かったっすねえ……
様々なデッキが名乗りをあげ
それらのデッキにメタを張り
さらに争うデッキ達を尻目に隙間をすり抜ける
その末に新しいカードが注目を浴び……と
刺激的な数日間だったゾ
そして今回優勝を収めたのは
ランタンコントロールだゾ!
ランタンコントロール
土地 16 1 アカデミーの廃墟/Academy Ruins 3 植物の聖域/Botanical Sanctum 3 闇滑りの岸/Darkslick Shores 4 空僻地/Glimmervoid 1 発明博覧会/Inventors’ Fair 1 島/Island 1 涙の川/River of Tears 4 産業の塔/Spire of Industry |
呪文 44 4 古きものの活性/Ancient Stirrings 4 コジレックの審問/Inquisition of Kozilek 3 思考囲い/Thoughtseize 1 突然の衰微/Abrupt Decay 4 発明品の唸り/Whir of Invention 4 ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble 4 オパールのモックス/Mox Opal 4 写本裁断機/Codex Shredder 1 墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage 4 洞察のランタン/Lantern of Insight 2 真髄の針/Pithing Needle 1 黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb 2 伏魔殿のピュクシス/Pyxis of Pandemonium 3 罠の橋/Ensnaring Bridge 1 魔女封じの宝珠/Witchbane Orb サイドボード 15 |
デッキレシピはこちらのページから引用しています
Lantern Control by Luis Salvatto
最初はメタ外だったランタンコンがついに優勝

登場当初はローグデッキ扱いに近かったランタンコントロール
カラデシュで発明品の唸りを手に入れることで
任意の軽いアーティファクトを引っ張る
いわゆるシルバーバレット戦略をとりやすくなり強化
そして今回、人間ビートダウンにマルドゥパイロマンサーが
大活躍する間を縫い、ついに優勝を勝ち取りました。
モダンPTが始まる前はトロン一強みたいにいわれてたんですが
蓋を開けるとここまで混沌としたメタを見せるとはたまげたなあ……
Vtuberになってホロウワン、パイロマンサーについて一言付け加えたゾ
バーチャルユーチューバー(アバターは調整中)になったゾ
今回のPTを受けて注目&高騰&在庫消滅したカードについて
簡単に解説+紹介してるから、見てくれよな~頼むよ~
動画活動ウレシイゾ~。伏魔殿のピュクシス君がLOに採用されるとは読めなかった。
ありがとナス!
カスレアだったピュクシスくんが輝くデッキなんだよなあ……
はぇ^~…ヤンパイは稲妻、ハンデス、ギタ調(禁止前)辺りでトークンを増やすもんだとばかり思ってたから、リンリンで倍倍にクロック増やすのは面白いですねぇ!
スタンで使ってた歓楽者くんが、大々的にモダンで日の目を見てくれるのはウレシイ・・・ウレシイ・・・
ヘイトを集めがちなトロンも残らなかったし、これならモダンの禁止改訂は現状維持なんじゃないですかね?(楽観視)
こういう形で活躍するのはいいっすねえ!
ヘイト集めすぎて徹底してメタられたって印象だゾ>トロン
ランタンコンは東北の某小学5年生も唸り型にしてましたねぇ!
見る分には感心するけど対戦したいかと言われると…ナオキです…
タミネコ兄貴の声初めて聞いたけど、はぇ〜すっごい落ち着く声…
もしさ、YouTube上でさ、人気出たらどうする?え?「バーチャルオスケモプレインズウォーカーおじさん」の誕生か?
ランタンコンは相手するのすっげ~キツイゾ……
ありがとナス!
バーチャルオスケモプレインズウォーカーおじって
クリーチャータイプ多すぎんよ~(指摘
すっごい柔和な兄貴の声に癒されるわし(53歳)
しかしやはりモダンにおいてLOは最強・・・
でもものすごい手順かかって気が狂いそう(正気減らし)
ありがとナス!
実際相手の勝ち筋をひたすら潰すデッキだからね、しょうがないね
ランタンコンなんて使い手も精神的にクッソ疲れそうなデッキで
何戦も勝ち進むとか想像しただけで疲労困憊になっちゃうヤバイヤバイ…
サイドで存在感を放つテゼ君がセクシー…エロいっ!
LO一本に頼り切らずにサブプランとしてライフ削れるようにしてるってことなんでしょうかね?
兄貴の言う通り唸りによる強化はかなり大きいですが、
同じカラデシュブロック内の対抗色ファストランドと産業の塔のおかげで
マナ基盤がクッソ強化されたのも大きな収穫だと思いますゾ
もともと黒緑ベースのデッキに青のトリプルシンボル4積みでぶち込んでも
ちゃんと回るのホントすっごい…
声癒された
Vtuber兄貴になったんすねぇ・・・(歓喜)
物静かで知性的な声、ええやん!
もっと脳筋ガラクおじだと思ってたゾ・・・