ヴォー……ソス兄貴の間では常識ともいえる
プレインズウォーカーウルザ
ウェザーライトサーガにおける主要人物の一人であり
アーティファクト大好きおじさん、人間の屑
媚をURZ と様々な呼び名で呼ばれ
プレインズウォーカーの正気の度合いは
判別が難しい…… という
定番の言い回しの元となっているPWおじさん
ミシュラ「もう許さねえからな~?」
今回、アンステーブルにおいて
そんなURZがプレインズウォーカーとしてカード化されたゾ!
アカデミーの首領 ウルザ

初期忠誠度 4
+1 AskUrza.comにアクセス、しよう!
-1 AskUrza.comにアクセス、しよう!
-6 AskUrza.comにアクセス、しよう!
どういうことなの……(レ
ちなみにAskUrza.comはコチラ

12月8日にまたチェックしてくれよな~!!
……とのことなので
あらためて確認しにいくゾ~
背景世界の登場人物が
こうして改めてカード化されるってのはいいっすねえ
まさかのURZ爺がこんな形で出てくるとは・・・
ドミナリアも買ってね!ということなのかも
やはり媚をウルザ
ドミナリアに来訪するタイミングでの収録はやりますねえ!
ご満悦先輩かな?
いわれてちょっとそれっぽく見えて草
宣伝部長と化したURZ先輩
媚をURZの語感すこ
URZ爺はこのテキストのまま印刷されたらその都度能力が変わるという仕様になるんじゃないですかね。やっぱり正気じゃないじゃないか・・・・
銀枠とばかりに滅茶苦茶手間のかかる方法で草生える
ファイレクシアに寝返った畜生ウルザを許すな
元祖PWの屑おじさんなんだよなあ……
ついに『マジック:ザ・ギャザリング』誕生以来、背景ストーリーを語るには欠かせないキーパーソン、ウルザがカード化されたよ!→アイエッ?!
ただし銀枠でな!→ナンデ?!
しかも首だけだけどな!→グワーッ!
あとカード効果は使う度専用ミニサイトを参照してね!→ラリッてんじゃねえだろなウィザーズテメッコラー!
「旧世代プレインズウォーカーの強大さ。
彼自身もファイレクシアという巨悪の犠牲者にしてファイレクシアに立ち向かった偉大な指導者ながら、同時に数多の惨禍を引き起こしてしまった者でもある」
といった能力や内面の複雑さからカード化が難しいのは仕方ないとしても、首だけの姿で銀枠にブン投げられるとかこんなの草生えるに決まってるだろ!いい加減にしろ!(褒め言葉)
壮大な背景ストーリーすら公式ジョーク企画の種にして新たなユーモアを生み出すウィザーズ・オブ・ザ・コースト社はクリエイターの鑑。
ウルザ狂おしいほど好き
ジェイス君も漂流してないで帰還のために次元吹き飛ばすとかして、どうぞ
今のPWには狂気が足りない、全く最近のPWは(以下老害の愚痴