アンステーブルのプレビューと
イクサランの相克のプレビュー同時進行とはたまげたなあ……
新カード多すぎてお財布壊れる
今回公開されたのは
- ボーラス店長が探してたアレ 「不滅の太陽」
- 手札から公開+CIP全体除去 「Tetzimoc, Primordial Death」
どちらもええカードやこれは……(恍惚)
不滅の太陽

- プレインズウォーカーの忠誠度能力は起動できない
- ドローステップ時、あなたは追加でカードを1枚引く
- 貴方の唱える呪文のマナコストは(1)安くなる
- 貴方がコントロールするクリーチャーは+1+1の修正を受ける
ちょっと能力欲張りすぎてんよ~(指摘)
イクサランのストーリーの核となる不滅の太陽がカード化
6マナでPWを封じ込めつつ
いろいろアドが取れるって考えると何気につよいですね……(レ
イクサランからプレインズウォークできないっていうのが
効果で表現されてるのもいいゾ~コレ!
Tetzimoc, Primordial Death

接死
黒:手札にあるコレを公開する
対象のクリーチャーにPreyカウンターを載せる
戦場に出たとき
全てのPrayカウンターが載っているクリーチャーを破壊する
CIPで全体除去が出来る恐竜くん
序盤からチラチラ見せて乗せまくってもよし
厄介なクリーチャーだけCIP除去でもおkなのはいいっすねえ
本体のサイズがタイタンサイズでちゃんと戦えるところもいいゾ~
黒の機械巨人? なんのこったよ(すっとぼけ
Tetzimoc「ビンビンビンビン チク!」
6マナ プレインズウォーカーの忠誠度能力は起動できない
ボーラス店長は不滅太陽が欲しいのでは無く、誰かの手に渡る事を恐れているのか…?
チーン
ありったけ能力詰め込まれてるところを見ると
次元移動封じ以外にも
色々使い道がありそうでやだ怖い……やめてください……
イクサランの大航海時代モチーフな割に
結構機械機械してる?感じなんすね
スラン文明みたいな古代の遺物なのかな
しかし効果雑に盛りすぎィ!
黒恐竜さんも結局出るんですねぇ
他部族も色の縛りとかれるのかな
あるいはイクサランの昔の人間が作ったとか
そういうのなんすかね~……?
ニンの杖「もう許せるぞオイ!」
ボーラスが欲しがるのもわからんでもないゴツい能力詰め込みっぷりな不滅の太陽くんですけど、これ手に入れたらボーラスの能力も封じられませんかね・・・・・・?(エルダードラゴンもターゲット)
手に入れたはいいけど
自分もPWできなくなったボーラス店長創造して草
不滅の太陽は雑に強いですねコレハ。大型メダリオンでもあるから下環境でも何かしら使われそうですね。
トロンデッキとかにつうずるっこんでやるぜ!
って兄貴はすくなからずいそう