イクサランの克己の情報とはたまげたなあ……
プロモ版の画像から登場した
新しい緑のクソデカ恐竜君 Ghalta, Primal Hunger
さらにマーフォークではお馴染み
ローウィンからの再録の 銀エラの達人
マーフォーク推しやりますねえ!
パワー分マナコスト軽減Ghalta, Primal Hunger

10GG というクソデカマナコスト
しかし、コントロールしているクリーチャーのパワーの
合計の数分無色マナコストを軽減できる能力持ち
12/12 トランプルの伝説の恐竜
緑特有のヤケクソ気味なマナコストとデカさに
さらに滅茶苦茶な軽減要素付きのクリーチャーほんとすこ
理論上2マナ12/12っていうマナレシオだけども
2マナで出すとか多分オーバーキルだと思うんですけど(名推理
とはいえ、こういうロマンの塊のようなカードはいいゾ~コレ!
銀エラの達人再録

戦場に出たときに1枚カードを引くマーフォーク
その代わり手札のマーフォークを1枚公開するか
3マナさらに支払うかを選ぶ
モダンでは薬瓶から踏み倒しつつクロック追加の魚くん
スタンダードでもマーフォーク組ませてくれよな~頼むよ~
……ってことはまた新しいロードが来るのか
魚が壊れるなあ……
Ghalta, Primal Hunger君、ファイレクシアンドレッドノートからえいっwしたい…したくない…?
普通にレギサウルスや緑ハルクから続けて出すだけでも楽しめそう
あぁ^〜銀エラいいっすねぇ^〜
非常に新規絵で、非常においしい(言語障害)
マーフォーク組みたくなっちゃう、ヤバイヤバイ
ハァ…(驚愕)エルドラージようなマナコスト…(笑)凄いパワーだね。
今までドラゴン以外のエルダーはいたんですか…?(初心者並の感想)
大雑把すぎる能力とサイズ。緑の伝説生物としてクッソ誇らしくないの。ちょうどこの辺(カラデシュ)にパワー10の巨象がいるらしいっすよ。じゃけん、一緒に戦場に出しましょうねえ(デッキになるとはいっていない
何気にエルダーだから赤と白に同じようなエルダー恐竜が存在しそう・・・しそうじゃない?
やっぱ、緑のクソデカ生物を…最高やな!
イクサランのマーフォークはみんな足あったけど、銀エラくんもあるんですかねコレ…?
あとイクサランの「相克」だと思うゾ(小声)
お前(緑)の(こういう雑な強さの)ことが好きだったんだよ!
2T大物群れの操り手3T切り裂き顎君4Tエルダーの流れで
割と現実的に狙えそう・・・ねらえそうじゃない?
実際は顕在的防御とか構えたいからもうちょっと遅いんでしょうけど
マーフォークの強化も良いけど吸血鬼も頼むよー
(スポイラー出るの)はえーんだよぉ!
マーフォークロードはドミナリアにも期待したい…期待したくない?
エルダー恐竜くんはモダンで、パパパッと墓地肥やして繰り出す探査クリーチャーなんかと組ませてみたい…組ませてみたくない?
イクサランでは恐竜と海賊推しが強かった分、相克ではイマイチ目立たなかったマーフォークと吸血鬼をゴリ押してくれよな~頼むよ~
銀エラくんは戦場に出た時じゃなくて唱えた時じゃないっすかねぇ?
エルダー恐竜は下環境のBG系のデッキと相性良さそう(小並感)
ティミーもジョニーもスパイクも使える良いカードやこれは…(恍惚)
クソデカ恐竜ガルタ君をどうにか4ターン目ぐらいに出して速攻で殴りたい…殴りたくない?
リシュカー兄貴がいればスタンダードでも4ターン目に出せそうだゾ
それにこうも清々しいクソデカならファートリ姉貴の回復も捗りそうっすね〜
エルフと並んで優遇されてる魚くんきらい
ジュージューになるまで焼くからなオイ!(神々の憤怒)
下環境のマーフォークみたいにロード出してほしいなぁ。青緑の混成か緑のマーフォークロードで下環境と差別化出来そう…出来そうじゃない?
エルダー恐竜くんは機体と相性いいからナヤ機体組むゾ
安い(確信)
この数字はドレッドノートくんから出しなさいってwotcがいってますねくぉれは
静電式打撃体に気宇壮大打ってエネルギー放てばパワー10でマナブ無し4tありますねぇ!
ジョニーがビンビンでいらっしゃるよ
1ターン:パワー2
2ターン:真意号
3ターン:ギデ
4ターン:真意号、ギデクリーチャー化からのガルタ君着地とかどないやろ
ガルタ君ってカタカナで書くと可愛い。
狼ロボの置物感がさらに増しましたねクォレハ…。動けない5/5なんてカッコいいオブジェで良いんだ上等だるぉ!
玉も竿もでけぇなお前(褒めて伸ばす)
悪用方法は…モダンなら1T目東屋のエルフ、2T目楽園の拡散で緑指定からロナスと領事府の弩級艦設置
3T目にはロナス&エルフが弩級艦搭乗でガルタ君召喚+弩級艦7点パンチで4ターンキルできるゾ(出来るとはいってない)