カラデシュ環境からアグロデッキのひとつとして
長い期間活躍を続けている赤黒アグロ
さらに遡ればゼンディカーブロックでの
赤黒エルドラージも安くていいデッキだったんだよなあ
速攻アグロは安い強い早い
ついでにいうとギミックがシンプルなので
使いやすいという点で薦めやすいのがミソだゾ
そしてその赤黒デッキは
イクサランでももちろん健在なんだよなあ……
新パーツを得てさらに強くなっているから
見とけよ見とけよ~?
赤黒アグロ
土地 23 4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit 8 Mountain 4 ラムナプの遺跡/Ramunap Ruins 4 産業の塔/Spire of Industry 2 陽焼けした砂漠/Sunscorched Desert 1 Swamp クリーチャー 23 |
呪文 14 サイドボード 15 |
デッキレシピはこちらから引用しています
赤黒アグロ MTGGoldFish
遺跡の略奪者くんほんと便利で狂おしいほど好き

いわゆるボブ亜種能力持ちの3マナクリーチャー
誘発条件が非常に緩いので誘発させやすい点と
本人もパワー3で殴れるってところがいいっすねえ
この手のボブ亜種としてはかなり使いやすい部類だゾ
しいて言うなら威迫とか欲しかったけど
それだと強すぎィ!? ってなるからね、しょうがないね
シングルシンボルで出しやすいってのもたまらねぇぜ!!
M10ランドくんもうまそうやなホンマ……

アグロ系デッキでアンタップインしやすい
M10ランドのおかげでマナ基盤が安定したのも
ほんとおっきいっすね……
しかもお財布にも優しいから安心!
古株のプレイヤー兄貴なら114枚は持ってるんだよなあ……
たまに特殊地形しかなくて
タップインせざるを得ないこともあるけど多少はね?
赤単にならんで定番になりつつある
赤黒アグロデッキ、ボコボコなぐって
ライフばりばり削るのはたまらねぇぜ!!
コントロールよりだけどマシーンヘッドを愛用してた身としては赤黒は大好物なんだよなぁ
今の環境使い勝手のいい黒の除去、ハンデス、火力が来てクリーチャーの質もいいと来れば使わない理由も、ないです
じゃけんランデスも追加しましょうね~(強欲)
WotC「申し訳ないがランデスはNG」
はまるとゲームにならなくなっちゃうからね、しょうがないね
イニ影の赤い3マナボブこと罪を誘うものは威迫持ってたんだよなぁ悲しいなぁ……
罪を誘うものくんほんとすき
赤単でチラチラ採用されてたからまだよかったゾ
遺跡の略奪者くんもがんばってくれよな~
赤黒アグロなら《荒くれ船員》を4枚積みしたデッキも面白そうだゾ
うまくいけば4マナ5/5トランプル、そのくせ手札は減らない、いいカードだゾ
手札が変わる?アグロデッキにそんな事気にしてどうするよ(無謀)
手札が滅茶苦茶になってるんだよな
荒くれ船員のせいでオラァ!
でもあの赤っぽい能力そこそこすこ