イクサランのカードパワーの差に草生える
でも有用なカードが多く見えるのと
使い方がイメージしやすいカードが多いのは
すっげ~ありがたいゾ~
今回公開されたカードまとめ
青特有の大量ドロー

7マナで7枚ドローする、以上
すっげーシンプルな効果ゾ
何かしらの効果で踏み倒してえけどなあ俺もなあ

2マナ1/2飛行
場に出たとき、対戦相手の手札の内
土地以外のカード1枚を場に居る限り追放する
強くなぁい?
なんで脳蛆がコスト据え置きで
そのままタフネス+1と飛行と海賊もらってるんですかね?

場に出たとき珍宝トークンを1つ出すゴブリン、海賊
ゴブリンなんて久々に観たゾ……
この色でマナが伸ばせるってのはなかなかええやん

場に出たときにコントロールしている海賊に
直接装備できる装備品
なかなかええやん
回避能力もちの海賊とかもっと頂戴……!

自分のコントロールしているクリーチャーに
+1+1カウンターを載せた後で格闘させる
いわゆる弱者狩り
ついでに自分の恐竜を対象にすると
2マナ安くなる結構とんでもない効果持ち
恐竜デッキくむならこれで除去しろってことなんすかねえ
強化+除去が1マナは確かに破格ゾ……!
海賊がそろってきたし
次は軽い恐竜も頼むよ~
あ、おい待てイ
脳蛆とちがって海賊はノンクリーチャーノンランドだからデュレス相当だゾ
あっそっか……
それでも除去とかpw一時的に弾けるのは
何気に強いですね……(レ
珍宝ゴブリンいいっすねぇ
モダンのゴブリンカンパニーを組んでいる身としては3ターン目にカンパニーを唱えやすくなるし戦長や酋長出しても1マナ分の行動ができるだけでも有り難い
良いカードですねぇ…
赤のダブルシンボルで
擬似的にマナ加速ができるってのは
ほんとおっきいっすね……
雑な青の大量ドローで草生える。でも、これが神話レアなのはどうなんですかね・・・。
新弱者狩りは恐竜デッキだと1マナでサイズアップできるいいカードですね。だからあとは軽くて使いやすい恐竜を収録してホラホラホラホラ。
踏み倒し手段があったりして
悪用できなくはないから多少はね?
1マナで除去+サイズアップは破格だから
あとは1ー2マナの恐竜が欲しいゾ
あ、おい待てぃ(刹那)
ハンデス海賊君のハンデス対象はクリーチャーと土地以外だから脳虻より性能は下がってるゾ
とはいえ飛行持ってるおかげで戦闘要員としても何気に強いですね♂
モダンで2色剣装備させて殴らせてみてぇなぁ
あっそっか……
それでも除去とりつつ
飛行で殴れるのはいいっすねえ!
脳虻じゃなくて脳蛆だったゾ…(頭の混乱)
野火の永遠衆で殴って7ドローしたいけどなぁ俺もなぁ
青赤果敢でそういうことやってみたいゾ