公式より統率者2017の
カードギャラリーが公開されたゾ!
それに伴って新カードである
ネコルーの女王、ワシトラや
始祖ドラゴンなども公開されてるゾ~!
猫種族も最高だけど他の種族の
新レジェンドもいいっすね~!
公式のカードギャラリーはコチラから
ネコルーの女王、ワシトラ

猫なのか鷲なのか虎なのかドラゴンなのか
これもうわかんねぇな?
戦闘ダメージを与えることで
クリーチャーの生贄か3/3トークン生成を行うドラゴン
グリクシスにも似たようなのが居た気がするゾ……
ちゃんと回避能力2つついてるのはいいっすねえ

クッソかわいい猫の鑑
かわいいけど熊は余裕で倒せるってところが草
始祖ドラゴン

統率領域にある限りドラゴンが(1)安くなるドラゴン
こういうの見ると
使いたい! というより
動画で○○に使わせて対戦相手は○○にして
BGMはアレを使って……っていう考えになるんだよなあ……
動画作るための時間と気力を)もっと頂戴……!!!!!
餓えたオオヤマネコ

イラストの舌ペロがクッソかわいい
今回の猫はどれもイラストがアド高すぎんよ~(歓喜)
出したターンに仕事をする……
といいつつこの猫自身はただの熊サイズってのが
ちょっとひっかかるんだよなあ……
他の猫をまもるっ! が出来る
猫ロードがほしいゾ(貪欲)
有徳の刃鍛冶、ナザーン

あぁ^~~~~たまらねぇぜ!!
場に出たときに装備品サーチが出来る猫
ただ今回もどこの次元出身なのか
皆目見当がつかねぇなあ……お前どう?
ナザーンの槌

自身が場に出ると
すぐにクリーチャーに装着できる
装備品の鑑
こういう装備を待ってたんだよ!!!
具体的に言えばケンバ姉貴に着けたいゾ。
托鉢する者

概念泥棒……と見せかけて
対戦相手の2枚以上のドローを
互いに1枚ドローに変換してしまう猫
夕日をバックに走るイラストが美しいゾ……
何気にタフネス4あるのは偉いっすねえ
残りのカードの発表も楽しみなんだよなあ……
あと背景世界でチラチラでてたレジェンドが
こういう形でカード化されるのがたまらねぇぜ!!!
ちょっと待って!固有色のせいでワシトラ女王を猫デッキに入れられないやん!
でも猫ドラゴントークンがクッソ可愛いので許せるゾ
あと始↑祖↓ドラゴンのイラストアド高すぎィ!猫デッキも良いけどドラゴンデッキもナカナカヤルジャナイ
猫だけど猫デッキというより
ドラゴンよりだからね、しょうがないね
ドラゴンもええドラゴン盛りだくさんで
ええ素材やこれは……
なおイマーラネキにはワシトラ共々返り討ちにあう模様
托鉢する者君は迷宮の霊魂と違ってドローはさせちゃうけどアドを稼げるのはいいゾーこれ ケツデカタフ4もええしデスタクに突っ込んでみたい・・・見たくない?
ワシトラも殴り倒せるエルフの鑑>イマーラ姉貴
白なりにドロー妨害が出来るってのがおおきいっすねえ>托鉢くん
ワシトラ姉貴はたぶん選択権ないと思うんですけ(できない場合トークン生成とかいているので
しかし、このトークンクッソかわいいのに象と同じ強さなのはたぶんすっごく大きい可能性が微レ存。
泥棒猫君は2枚以上ドローの判定が微妙にわかりづらい・・・これ一枚ドロー連発はセーフなんですかね。
2ドローのみで1ドロー連打には駄目に見えるけど
リリースノートはどこ……ここ……?
あっそっか……(池沼
トークンの子猫っぽさが狂おしいほど好き
猫ドラゴントークン可愛すぎるけど、猫デッキの方には入ってないのは…ナオキです。
猫より猫らしいドラゴンの鑑なんだよなあ>とーくん
カラデシュの猫猿、アモンケットの蛇豹に続いて猫ドラゴンとはたまげたなぁ…
開発部は猫をなんだと思ってるんですかね…?(困惑)
そのうち猫・天使とか猫・ゴブリンとか猫・ワームとか出てきてもおかしくない、おかしくなくない?
猫(猫とは言っていない)
他の種族とまざった猫は出てきそうなんだよなあ……
すでにゾンビとは混ざってるし、多少はね?
そのうち白黒で猫・熊のパンダが出るに決まってるゾ(疑念)
流石に直球で草>猫・パンダ
英語版MTG Wikiのドラゴンの項目によるとネコルーは日本語の猫と龍に由来するらしいっすよ
多分ワシトラも鷲と虎が由来だと思うんですけど(名推理)
実際英語でもTiger Eagleって読んでたらしいから
これもうわかんねぇな……