どういうことなの……!?(レ)
マジックザギャザリングのTrick Jarret氏の
ツイッターにてhasbro記事に掲載されていた
ダンジョンズ&ドラゴンズ
トランスフォーマー
NERF これらとの
コラボ銀枠カード画像が公開されているゾ!?
Hasbroの公式サイトはコチラ(英語)↓
Hasbro’s Own Convention Will Sell You a Giant Transformer That Actually Charges Your Phone
トランスフォーマーとのコラボ

まるでデュエマのブラックボックスパックみたいだあ……(直喩)
物凄い精密なコラかと思ったけど
実物はちゃんとあるらしいし
これもうわかんねぇな……?
多分いつぞやのPW一覧みたいな商品だと思うんですけど(名推理)
ダンジョンズ&ドラゴンズの剣

装備したクリーチャーは+2+2修正を受け
プロテクション ならず者 と クレリック を得る
装備したクリーチャーがプレイヤーへ
戦闘ダメ-ジを与えるたび
飛行を持つ金の4/4ドラゴンクリーチャートークンを出す
そしてd20を行う
20が出たのならこの処理を繰り返す
装備 2
突っ込みどころが多すぎるッピ!!!?
d20させるところが銀枠っぽいし
まるでTRPGみたいだあ……(直喩)
グリムロック、ダイノボットリーダー

あなたのコントロールする
恐竜、機体、トランスフォーマーは
+2/+0 の修正を受ける
2マナ:あなたのコントロールするトランスフォーマーを
トランスフォームする、グリムロックも同時にトランスフォームする
イラストかっこよすぎるんですがそれは……
NERF WAR

NERFブラスターを
少なくとも2メートル離れた場所から
対象のライブラリーへ向けてタマが空になるまで撃つ
ライブラリから落ちたカードを墓地へ贈り
NERF WARはそのプレイヤーに
2分の1ダメージを与える
NERFってのはタカラトミーから
大好評発売中のいわゆるおもちゃの銃だゾ
銀枠らしい能力すぎてもう草まみれや
こういうのをデッキに向けて撃つって大丈夫なんですかね……? ↓
おそらく何かのイベント商品で
Unstableとは別の物だとは思うけども
Unstableもこういうカード来てほしいけどな~俺もな~……
てかグリムロックほしいゾ
多分コミコンPWみたいな特殊プロモだと思うんですけど(名推理)
でも化粧箱豪華っすね・・・
綺麗だしおもしろいし是非手に入れたいんだよなあ……
こういうコラボは夢があっていいっすね~
多分グリムロック兄貴の能力はほかのトランスフォーマーぞ(小声)
あっそっか……(池沼)
早く手元に手に入れて
テキストきちんと確認してえけどなー俺もなー
次のフロムザボルトがトランスフォーム(変身)だったので関係あるかも知れませんねぇ。
うまいぞ商品展開(空気)
この調子で他のオートボットも
アンステーブルで収録してくれよなー頼むよー
ウッソだろお前。(画像みて)なんだこれは、たまげたなあ・・・・。
D&D剣は二色剣と同じ構図なのがいいですねえ。TFは普通にカッコいいから銀枠で使いたいと・・・使いたくない?
弾をデッキへシュート(物理)するカードは安全上問題あるんじゃないですかね・・・
スポンジの柔らかいタマだから
ヘーキヘーキ
TFはカジュアルで十分使用に耐えうるのもいいゾーこれ
4/4ドラゴンクリーチャートークンの画像を別所で見かけましたが普通にカッコよくていいですねぇ……
文字通り変身/TransformなTRNSFRMRが出てくるとは思いませんでした
CNBY司令や破壊大帝MGTRNも出すんだよ、あくしろ
NERFについて調べてみたらBB弾どころか銃弾みたいな細長い弾発射するみたいなんですけど(震え声)
トークンはかっこいいし
銀枠っぽい能力ながらも
バランスとれてるところもいいっすねえ
CNBY司令官はデュエマで
一足早く収録されてるから多少はね?
デュエマやってた奴からしたら目ん玉飛び出しものですねクォレは…
やっぱり、本家も本家で馬鹿まっしぐらなんやなって…
サラッと両方とのコラボを達成したトランスフォーマー君で少し草がは、生えますよ…
まるでブラックボックスぱっくみたいだあ……(直喩)
Unstableにも期待ができますねクォレハ……
J9シリーズともコラボ、しよう!(無茶振り)
いいねえやりてえよお……(届かぬ願い)
鉄板入りスリーブを使えばBlacker LotusとNerf Warの破けない&倒されないシナジーが期待できる・・・?
あかんこれじゃシャッフルの度に死ぬゥ!
一枚一枚素敵なカードっすね。(恍惚)
スタンダードでロールダイスする日早く来ないかなぁ(清水健太郎)
ダイスロール出来る日がくるとはたまげたなあ
銀枠にこういう効果増やしてくれよなー頼むよー